• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

5月28日土曜日の日記

今日も雨

梅雨入りしちゃったし、台風2号も接近してるし
というわけで天気は雨。
気温もちょっと低目。
体調崩してる人多いような。

震災に原発事故にといい事なしの今日この頃、
厄介な人物が海外のサミットに出席して
またもや余計なこと?吹いてきたらしい。
これまたお約束の思いつきで吹いて来たらしく
その分野担当の大臣は初めて聞きました、
なんて具合。
普通?はアイデア浮かんだら、識者、官僚などなど
集めて素案を作って、それから他の政治家と
意見調整(根回し)して、直ぐにでも議会提出できる
くらいまでにして、”お土産”としてサミットで発表
なんて段取りなんじゃないかと思いますが、
鳩も菅もその辺無視ですね。
震災とか原発事故の緊急事態に、超法規的措置っての
やるのはわからんでもないですが、やったあと
即立法化して適切なルール作りしないと、
次には進めない世の中、でも法律も無視。
だから民意なんてのは、虫けらの呟きの如く無視。
とんでもない連中に、権力を与えてしまったようなもの。
もちっと頭の切れる、そしてリーダーシップの強い奴
いたら、和製ヒットラー誕生も可能でしたね。
政治家のモラルって、汚職したとか脱税したとか
そんな些細な事よりも、その職務を遂行するに当たって
どれだけ国民のこと考えて速やかに且つ
滑らかに政策実現してくれるのか、ってそういう事
なんじゃないかと思ったりしました。
政治主導ってのも、官僚のこと抜きにして勝手に
思いつきでやることじゃなくて、
うだうだのらりくらり逃げる官僚を上手に使いこなして
政策実現することなんじゃないかと。

まあとにかく幼稚な集団には退陣して欲しいもんだけど、
馬の耳に念仏状態だから、最終手段としては
内閣不信任案提出と可決が大事なんですが、
なかなか出てこない。
やっと来週出るのかな?

こんな時期に選挙やってる場合じゃないって人もいますが、
このままダラダラとお花畑会議と思いつき政策で混乱するよりは、
選挙に成ったほうがマシ。
自分が当選できるかどうか、なんてことは抜きに、
政治家として、今どんなことができるのか、
よく考えて議論して欲しいもんです。
Posted at 2011/05/28 23:53:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation