• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

8月6日土曜日の日記

午前中晴れ、昼から曇り、夕方パラつき、夜雷雨、その後晴れ。

最近なんとも忙しい天気。
晴れ、曇、雨なんでも有り。
一日を通して同じなのは高い湿度。

夕立といえば名の如く夕方に来る物と思っていたけど、
此処数年は、昼1時過ぎくらいから曇り始めて
とっとと降ってしまう事も多い。
異常気象かどうか不明ながら、一時言われたゲリラ豪雨みたいに
ドサッと降ってすぐ止んでしまう。

先年神戸でそういった雨で児童が川に流され死亡した事件を受け、
あちこちで河川に警報機を設置してるようだけど、
うちの近所、ちょっと水位が上がっただけでなるものだから、
この天気をうけて、毎日熱心にピンポンパンポン鳴りっぱなし。
近隣の住民としては、ただでさえ聞こえにくい災害時放送と
区別しなければならない上に、うるさいもんだから、
役所に苦情を言ってやりたいけど、文句言いたい人は、
平塚の土木事務所らしいので、どんどん言いましょう。

上流にダムが有るわけじゃないので、水位の観察は
もう少し効率良く出来るはずだし、
大体、散歩してる人に危険を知らせるためとの名分ながら、
歩いてる奴は知らん顔で歩いていたりするから、更にムカつく。

今日は広島で原子爆弾が炸裂した日。
原子力を用いた”の核兵器”の廃絶を願って毎年追悼の儀式が
行われるが、そういう舞台であのバカは”脱原子力依存”とやら
唱えてしまったようだ。

同じ原子力とは言え、原子力発電は、開発当時から技術者の夢であった
効率的で火力のようにCO2を出さず、地球を汚さない平和技術として
推進されて来た訳で、或意味平和の象徴みたいな所も有るわけですが、
不幸にして起きた事故(といってもバカが馬鹿な事して大きくした事故)
にかまけて、同列に扱っている当たり、糞味噌一緒って奴ですね。

私的には、夜には、式典で総理がテロで暗殺とかニュースを期待してた
訳ですが、日本の警察が優秀なのか、そこまでして襲う人が居なかったのか
事件は起きませんでした。

9月まで、そしてその後もやる気満々のバカにトドメ刺すのは
いつなんでしょう。
早くやってくれないと、景気回復なんて夢のまた夢。
これ以上荒らされると、日本国は回復不能な破滅への進路転換が
できなくなりそうで怖いです。

Posted at 2011/08/08 02:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation