• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

8月11日木曜日の日記

今日もすごーく晴れ。35度。

電話で目覚めたら椅子の上。体痛い。
休みの早朝だってのに仕事の電話。
休みの日の午前中は勘弁してねと言ってるのに。

死にそ~なそんな状態で、30分後一仕事。

終わってから一風呂浴びて昼食。
そのまま昼寝。

寝ても寝ても眠い感じ。そして暑い。

夕方昨日の写真の整理。
花火はシャッター速度が5秒とか10秒とか長めになるので、
三脚の使用は当然として、できたらシャッターも手を触れずに落としたい。
ちょっと新しい方のカメラが酷く悪いわけではなく、この点、
古い方はリモコンが有るのです。

あと花火が打ち上げられ、開いて、消えるというこのどこでシャッター押すかってのも大事で
花火自体がこちらには知らされていないプログラムで打ち上げられているので、
花火の種類もあるけど、どんぴしゃりは難しいような。

動画で綺麗に撮れるなら、そっちから切り出しってのも手ですが、
光の点が描くラインを撮ろうと思ったら写真ですかね。

ネットを見てて納得したニュース
宜なる哉、今のテレビ放送、70歳の老人対象の番組作りしてるかというと
まるでそんなこと無いほどくだらない番組が多い。
関西人には申し訳ないけど、吉本の東京進出は無関係ではないだろう。
吉本の芸人学校卒業者(所謂若手芸人)が非常に安いギャラで出演しまくる悪循環は
老人でなくてもテレビのバラエティー番組見る気がしなくなる。
たけしとかタモリとか才能ある芸人だと思うけど、それを超える芸人が出てこないのが
分からないでもないけど、それにしてもツマラン。
ましてや、景気が悪くてスポンサードンドン減るし、そのうち絶滅危惧種になるのかも。
放送局はスポンサー収入の減収で経営苦しいから安い芸人って事を繰り返してるけど、
その前に自分らの収入見直したほうが良いような。
Posted at 2011/08/12 01:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation