• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

8月23日火曜日の日記

今日は午前中雨、昼から晴れ、暑い。

モー極端な天候ですね。
晴れたと思ったら30度越え。
朝25度で雨が降り出し、1度上がっただけで
結構蒸し暑く感じましたが、その後は更に暑く。
夕方、また冷えてきて薄ら寒いし。
体温調節がおかしくなりそうです。

でもそれなりに仕事が有って良い一日でした。

夜ニュース見てたら島田紳助がヤクザとお友達だったとかで
芸能界引退って出てました。
まあこういうご時世ですから、おおっぴらにヤクザと交流してると
イカンって事になるんでしょうけど、
極左ゲリラとズルズルの関係にある民主党の政治家の方々は
どうなんですかね?
或意味ヤクザよりタチ悪いと思うんですが。

芸能界とか、相撲とか、”興行”と名の付く行為で飯食ってる方々、
江戸時代の昔から、ヤクザとは切っても切れぬ縁に有るはず。
それで400年もやってきて、そ~んなに大きな問題なかったような。
吉本興業だって山口組とは随分なお付き合いのはずだし。

闇の部分と言えば確かに闇な部分だけど、
国家が揺らぐような内容ではないですよね。

拉致被害者救済の為、活動してる政治家の親玉が
拉致した国家と繋がり持ってたりするよりは。
元々民主党って自民党の対抗勢力として
思想も政策もへったくれもなく集まった集団だから
そういう意味では自浄性は期待できないでしょう。
解体して出なおすのが一番と思われ。

現在隣国がゴソゴソ怪しい動きを続けてるのは
アメリカが貧乏になったのも一因ながら、
同盟国日本がユラユラ揺れちゃってるのも大きな原因。

現在デフレのまま経済が衰退傾向に有るのは
経済政策の誤り。

本来政権交代なんてショーを楽しむゆとりが無いはずなのに
2年前ついやっちゃったのが不幸の始まりかもしれない。

経済政策については当時自民党内でも揉めて居たようだけど、
日銀がここまで0金利を維持して国内に資金を回そうとしてるのに
回らないのは、先行きの不透明感から、国民がお金使うの
渋ってるから、と認めざるをえない現状。
こういう時は、最早国債発行してでも公共事業で強制的に
お金使わないとお金は回らない気がする。
幸い95%の国債は日本国内で保持されている。
国債の償還失敗で外国に迷惑掛ける心配もない。
それを思うと郵貯を民営化してしまったのは失敗かも知れない。
なんとも悩ましい日本の経済。
でも早くなんとかなってくれないと、こっちも干上がってしまいます。

被災地の人には申し訳ないけど震災は日本経済復興のチャンス。
上手にいかしてくれる政治家に国の運営を委ねたいですね。
Posted at 2011/08/24 02:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation