• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

1月26日木曜日の日記 床屋

最近、眠くなる時間帯のズレが甚だしく、
お休みの日うっかりすると、目覚めたら夕方コースに
なりつつあります。当然夜はちっとも眠くなくて悪循環。

今朝はなんとか午前中に起床し、念願の床屋に行って散髪してきました。
景気の悪さ、デフレによる先行きの不透明感、情けない政治情勢などなど
床屋談義をしながら髪を切って貰っていると、妙な老人が漬物持参で
やって来ました。

床屋のおじさんが参加してる某団体の仲間らしいですが、
お泊り親睦新年会の日程が連絡不足で回ってこないけどどうなってんの?
みたいな話をしてました・・・。

そのうち話は逸れ、車の保険の話に。
床屋さんの車はありがちですが、家族限定の保険に入っています。
その保険が効くの効かないの、年齢がどうのって話に及び
誰かに車を運転させて事故が起きたら困るって話になって来ました。

どうも某団体での仲間で、車の運転好きな人(御年80歳)に、いつも旅行など
出かける時は、床屋さんの車を運転してもらってたようですが、
元々スピード狂で少々粗めの運転で定評が有ったらしい所に加えて
緑内障による視野狭窄、若干ボケが来て市内の道も忘れてる
など症状が出てきたようです。

そこで最近の武勇談。
”赤信号などまるで眼中に無い勢いで突撃して行き、急ブレーキで停止する”と
”道が狭くなるとアクセル全開”
”山道は車が壊れるんじゃないかと思われる勢いでエンジン全開運転”

”ありゃ~絶対見えてないね!”

緑内障は結構重症らしく、本人は手術なんていらねーと曰わってるらしいですが、
実際はお医者さんでも手術できるような状態では無いそうで。
今までは、普段でも車貸してね、と言われれば気軽に貸し出し、
運転が荒いのもネタと言わんばかりに、運転お願いしてたらしいのですが、
娘さんに連絡してみたら緑内障の事も含めてこの実態が浮き上がり、
一同大慌ての談義となっていたようです。

途中から話しを理解できた私は、笑いを堪えて涙出ちゃいました。汗

世の中怖いですね~w

Posted at 2012/01/26 23:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
151617 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation