
今日は、曇り、雨、晴れの何でもアリ。
五十肩に悩まされつつ昼に起床。
午後グッタリして休息。
気を取り直して買い物。
夕方、日が差してきたのでカメラを持って外出。
気分良く紫陽花など撮影を楽しみ帰宅。
時々、ふとした姿勢で出る激痛に悶々としつつ
外を見てみれば、久しぶりに夜空が見える!
ステラリウムを起動して何か見頃の天体が
ないもんかと見ていたら、アンドロメダ大星雲が
丁度良い高さに来てました。
うっすら烟るような空なので予想される所に
な~んも見えないのですが、一応カメラを向けてパチリ。
写った写真を元に方向修正して、半分ズームしてパチリ。
更に修正して187ミリで撮影したのがこの写真。
縦5度位の画角です。
詳しい人なら、どこにどう写ってるか分かるんじゃないかと
思いますが、一応うっすら写りました。
ノイズの除去ができるともっとクリアになるんじゃないかと
思いますが、連射した写真はこの1枚以外は全滅。
手動でシャッター切れば良かった・。
200ミリの画角でもはっきり形が分かるくらいの
大きさでは有るので、一度挑戦してみるといいでしょう。
でも500~1000位は欲しいかな。やっぱり。
天気が良い晩に再挑戦です。
Posted at 2012/07/09 20:29:49 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記