
今日も晴れ。そして暑い。
昨日のようにピーカンではないが。
暑いので窓の外に日除けの葭簾を設置した。
いよいよ夏ですね。
ドタバタガタガタと一日が終わり、
夕方、曇り始め、少し雨が・・。
こんな日に限って寄り合いで外出せねば
ならなかったり。
普段だと長引きがちな寄り合いだったけど、
なんかすっきり早く終わって、楽でした。
終わって遅い夕食。
外は曇り。
昨晩遅くまで星を見ていたので
眠気が凄く、朦朧としていたので
早目に就寝。
参院で川口順子議員が先日衆院での消費税増税法案通過の
顛末を解説していた。
民主党は衆院で圧倒的多数を占めながら、造反者を引けば
過半数を割っていた。
このような体たらく、話が決まるまでのスローモーさなど
無駄な時間が浪費されるのは、民主党には綱領が無く、
政治に対しての基本的姿勢が明確でないから、
誰が代表になろうと話はまとまらない。
確かに、民主党がいろんな政策とか提言とか野党時代に
してきていたけど、基本的には”政権交代”のキーワードで
集まった浪人の群れ。
反(自民党)政府、反権力、そういう立場なら何でもアリで
来ちゃってるので、自らが政権獲得し、成立させた政府にも
党とは別だからとたてをつく。
そう、民主党は、政権交代というお題目を達成して
しまった瞬間から、ただの烏合の衆になってしまっているのだ。
一応マニュフェスト(選挙用の方便=ウソ)を実行しようと
考えているらしいけど、国民の耳に気持よく聞こえれば
何でもアリで決めてきてるので、予算など裏付けが有るわけ
でもなく、実行不能はとうにわかってるはず。
今頃綱領を作りたいとか幹事長は吠えてるらしいけど、
話をまとめるだけでもあと何年掛かるやら。
コレ以上国民を苦しめること無く、潔く退陣、総選挙ってのが
いまの総理の課題なんじゃないかと思うことしきりでした。
Posted at 2012/07/13 09:36:45 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記