
今日は晴れ。暑い。
朝っぱらから外出。
まずは山北の洒水の滝へ。
道は渋滞も何もなく、スイスイ。
前回来た時、赤い橋の奥まで行けなかった事
へのリベンジのつもりでしたが、まだ駄目でした。
撮像条件をいろいろ変えて写真撮影を。
滝つぼ付近は大変涼しく快適です。
暫しの撮影を楽しみ、続いて夕日の滝へ。
足柄峠の地蔵堂付近に有ります。
こちらはキャンプ場とかの近所になるので
ゴチャゴチャと休暇を楽しむ人がいっぱい。
まあ、山の、滝の、厳かな気分を楽しむには
不適当な場所かと。
来るなら冬かもしれませんね。
また、キャンプ場で、子供たちが川遊び
なんぞしたりもするのに、ペット、
それも犬連れて来てるアホが居る
連れて来てる本人たちは決して認めないと思いますが、
犬猫って案外雑菌などで不潔なので、
キャンプ場など、連れて来るのはNGだと思います。
それから丹沢湖へ、の予定が急遽、最乗寺へ変更に。
ここも気温は涼しげなんですが、奥の院まで行くと
汗だくに。下ってくると何故か猛暑に?
(あとで猛暑日だった事をニュースで知る)
でも正月の寒い時に登るよりは楽だったかも。
帰宅して軽い昼食。
外で一服してると、車の周りをトンボがスイスイ。
トンボは同じルートを周回するので
待ってるとまた戻ってきます。
飛んでいるトンボの撮影も行けるかと、
挑戦してみました。
以前MFでやって大失敗だったので今回AFで。
4~5枚に一度はフォーカス合いますね。
日当たりであんまり暑いので、山の上に
避難してみましたが、いつもの御山もまた猛暑。
諦めて帰宅し、エアコンの中で涼みました。
夜は夜で北極星探し。今回上手く見つかったかも。
なんか一日、カメラ遊びに終わった感じw
Posted at 2012/08/16 22:08:53 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記