2012年08月21日

今日も晴れ。
小学校の頃、一日で一番暑くなるのは
午後2時ぐらいと習った気もするけど、
最近は一番パワフルに暑いのは
午前11時ぐらいのような。
12時を回るとなんか和らぐようで。
実際気温も1度くらい下がる。
風向きなんだろうなとは思うけど。
一日の仕事が終わって、夜に
若干涼しくなったので、友人と本屋へ。
めぼしいものがないわけじゃないけど
購買意欲が今一湧かず。
帰宅して空を見たら星が綺麗だったので
風呂上りに涼しい風にさらされつつ
撮影をば。
15秒露光でも明るさが今一足りないのと、
ズーム掛けると星が動いてしまう
(手振れではないです。昨日のも)
ので単品の星ならば線になり、
星雲等形あるものはぼやけてしまう。
天体観測では一般的にはそういう場合
赤道儀を使って自動または手動で
追尾させるのだけど、単なる三脚で
それやるのは実に厳しい話。(微動過ぎる)
でも自動追尾赤道儀は高い。
微動雲台なるものがあって、
極軸に対して回転運動方向にも微動調整
できる雲台があるので、これを調達して
やってみようかと商品調達を考えてしまう
今日この頃でした。
Posted at 2012/08/23 00:12:26 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記