今日は曇り。寒い。
午前中そこそこ仕事。
昼に壊れたエアコンの修理にダイキ○が来た。
昨年も同じ、室外機基盤の故障である旨
苦情を伝えると、全部無料でやってくれた。
無料なのは有り難いが、壊れる原因究明に
関しては無回答なのでそっちの方が困るような。
また来年の季節の変り目に故障するかと思うと
ちと憂鬱。
午後はスカスカ、ああ憂鬱。
夜は明日の宿題。
深夜に隣家でバタバタしてると思ったら、
どうも94のおバーさん天寿全うだったらしい。
大きな問題もなく94まで!
なんか羨ましいような。
さて
ニュース
野田の目論見は、一つには党内が一つに纏まれる
環境づくりをこの解散総選挙でやり遂げる事であろう。
決まらない政治の元凶は、折角与党になっても、
肝心の政策実行に当たって党内で意見が割れて
足を引っ張られる所に有るから。
よって、今回解散の決意の別の原因にもなった
野田下ろしを画策した連中は滅ぼしたい所だろう。
難敵小沢は勝手に出て行ったし、後は鳩山くらい?
半端でない金持ちお坊ちゃまなので、できたら
なだめてすかしてお金だけ出させるのが吉なんだけど
あのフラフラした言動にどれだけ煮え湯を飲まされて
来たか、って事からしても、友達ならともかく
政治家として身近に居て貰うと困るタイプの人?
であるから、今回鳩山がTPP反対とか消費税
反対とか地元で言ってる辺りを切り口に、
それから、今騒いでいる世襲のキーワードで
追い込み公認与えず、政治的秤量攻めって
事なんでしょう。
まあいい気味だし、日本のためにはいいかも。
そして
第三極
なんだか雨の後の筍みたいにゾロゾロ小政党が
たんじょうしちゃったけど、これからどう離合集散するのか
意味不明。投票前にはもう少し減ってて欲しいような。
最も目立っているというか、話題にでる遺臣の会
こいつが期待できないだけに、集まり方によっては
勢力になりますね。
Posted at 2012/11/21 00:12:57 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記