
今日は曇り時々雨。とても寒い。
今日はわざわざ仕事を休んで、
町内旅行の
スカイツリー&東京湾クルーズに
参加して来ました。
東京タワーの前例で考えると、うっかりすれば
恐らく死ぬまで行けない気がしたのでw
近所からバスで出発です。
出掛けに雨がぽつぽつ降って来て、
今日は風景はあんまり期待できないかな?
という感じ。
東名の東京インター付近から渋滞が始まりましたが、
スカイツリーには予定より30分以上早く到着。
ここの駐車場は所定の時間が経つと出されて
しまうそうなので、個人で車で行く人は注意が
必要かも。
下の展望台(それでも350m)まで行き、更に
上(450m)の展望台を目指したかったのですが、
チケット買うまでに10分、昇降には恐らく1時間
待ちという状態だったので諦めました。
空気の状態は冬らしからぬ曇った感じで
あんまり遠くは見えません。
またいつか再挑戦してみますか・・。
見物を終えて昼食、それから船に乗って
ゲートブリッジの下を潜り、船の科学館まで。
初代南極調査船の宗谷が公開されていました。
そこから浅草へ。
渋滞で予定より遅れて到着した為、
浅草寺の本堂は閉まっちゃうし。(ってまだ5時なのに)
適当に参拝して、お御籤買ったら
凶
と出ました。w
願い事は全然叶わないそうなので笑うしかないです。
仲見世商店街を眺めつつ雷門を見てバスへ戻りました。
雷門って風塵雷神像が両方とも飾ってありますが、
どうして雷様だけ名前に入ってるのか謎です。
駐車場近くで紫にライトアップされたスカイツリーを
パチリ。三脚持って行かなかったのが悔やまれます。
ライトアップの色は毎日変わるそうで。
帰路はたいした渋滞もなく、スイスイと進み
気分良く帰宅できました。
一日、バスの中でお酒飲みっぱなしだったので
そのまま就寝ですw
Posted at 2012/11/29 15:35:36 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記