• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

12月6日木曜日の日記

今日は天気よし、気温もよし。

昼過ぎに起床、天気が良いので慌ててお洗濯。
買い物行ったり、あれしたりこれしたりと思いつつ
ウダウダと夕方までPC見たり昼寝したり。

夕方から宿題の山にとりかかり深夜まで作業。
夜には急なお客さん一件仕事。


政党乱立でどこを選ぶとオトクなのか良く分からない昨今、
お友達のブログこのようなものを紹介してたのでやってみた。
結果はコレ

現在私は景気対策の中で日銀の責任にも踏み込んだ具体性ある自民党を
支持しようと思ってます。憲法改正して自衛隊の身分を保証するのも
良い事と思ってます。
なので結果として一番に来るのはいいでしょう。
でも2番目に幸福実現党って変だなと思いました。
党首討論にすら出てこないところなのに。
一応そのホームページを見てみると
3つの約束として
(1) 中国の核の脅威から日本を守ります。

(2) 経済沈没を招く消費増税を中止します。

(3) 安全性を向上させて、原発を推進します。
ってのが出てました。

(2)の消費増税ですが、私は反対ではありません。時期が悪いとは思ってます。
なので延期して欲しいという意味でアンケートには2番目(だったかな?)を選んだんですが、
中止っての明瞭に私の意見とは異なりますね。

(3)いずれ原発を無くさねばならないだろうとは思ってますが、
だからといって全部停めたままってのも経済混乱するだけと私は思ってます。
次のエネルギーの手当てを急ぐとしてそれまでは津波対策をしっかりやって
動かしておいて欲しいなと。よって推進ってのは大外れで
これも完全に私の意図とは異なります。

(1)中国の核? 意味不明です。こちらが核武装してようが
しなかろうが、撃ってくる国だと思います。
核武装が安価で簡単に行えるのならばコスト的にアリかも
しれませんが、現在はミサイル防衛システムの構築と充実、
あと、政治的に日本が乗っ取られないように注意が必要なんじゃないかと。
的外れもいい所。

ましてや政策の5、宗教立国ってのは何だ?
現行憲法でも政教の分離は謳われているのに、
どうして

○近隣国の軍事的脅威に対する国防強化を早くから訴えるなど、幸福実現党の政策に先見性があるのは、神仏からの御指導をもとに政策立案していることにその理由があります。

こんな馬鹿みたいな事訴えている党が立候補できるのか
さっぱりわかりません。憲法違反でしょ。
神仏の”教え”とかじゃなくて”ご指導”だもんね。コワイコワイ。
どうせ憲法違反するなら、宗教に課税して欲しいです。まったく。

こんなのが2番目に上がってきてしまうのは、
毎日新聞もマスゴミの端くれ、国民を騙し
混乱させ新聞売り上げようっていう魂胆か?
変な所に誘導するんじゃネーヨと言いたい!

まあ妙な所もありますが、マトメ自体は一応参考になるかと思うので、
困った人は見てもいいのかも。
但し景気対策の事については無視されているので注意は必要です。

Posted at 2012/12/07 21:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation