• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

12月16日日曜日の日記 小春日和

12月16日日曜日の日記 小春日和今日は晴れ、暖かい。
先週は月曜から連日寒くて霜柱な毎日だったけど
昨日くらいから寒さは和らぎ、今日は暖か。
所謂小春日和。
前夜から仕事場椅子の上で爆睡してたので
午前中起床。体中が痛い感じ。

眠気と体の軋みと、グダグダしてたらお昼。
昼食摂って何か作業をと思いながらも、動けず。
夕方前、散歩がてらに山に登ってみたりと
軽く外出。外は暖かで、厚着してるとちょっと
暑いくらい。山道では、擦れ違いに自信の無い
車が、対向車が来る度に急に停車して
鬱陶しい事夥しかった。
狭い道が苦手なら来なければ良いのに。
そういう奴に限って3ナンバーの幅広車
だったりするから更に始末に終えない。

帰宅してネットで選挙の模様観察。
投票率は今一のようで、こうなると既存の
組織を持つ既成政党の方が有利なのかなと。

夜は選挙速報を見る為にテレビの前。、
自民党が勝つだろうとは思っていたけど
ここまで大勝利は予想外。
でも参院否決案件を衆院で再可決できる
所まで伸びたので、これはこれで法案決定
までの時間短縮を図れるような。
もっとも参議院の価値が低下しちゃうけど。
この辺の仕組みはまた一考の必要が有るんでしょう。
民主党は予想通り大敗だったけど、
落ちて欲しい、または死んで欲しい癌みたいな
政治家モドキが比例で復活当選ってのは
納得が行かないような。
選挙制度に問題あるとは思うけど、
その比例だけで出て当選できなかった
候補者は文句言う資格無し。

なんか選挙区で選挙してその代表、代議士を
選んでいるにも関わらず、その代議士と選挙区住民
との関係は単に利益誘導にしかならないから
地元の挨拶回りとか必要ない、なんてカッコ良く
言っちゃう慮外者も居るけど、そもそも
お金が落ちる落ちないは関係なく地元の意見を
国会に伝えるだけで地元の利益を代表してる
わけで、そういうの要らないならぜ~んぶ
比例とか全国区で選挙やればいいんですよね。
あくまでも地元の代表選ぶのが選挙区の選挙の
大事な所。
よって選挙区では地元の役に立ちそうな”人物”で
選び、比例は支持政党に投票ってのが正しい気がします。

地元選挙区ではそれを履き違えた前職の馬鹿タレが
やはり大差で落選していた。
これは民主党で逆風がとか関係なく
自業自得の結末と反省してもらいたいもんです。

さてさて、政権も改まり、国政の運営上の
障害もかなり減って、目前の問題解決に拍車が
掛かり、明るい日本になってくれる事を願いましょう。
 
Posted at 2012/12/17 12:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation