2013年01月12日

今日は晴れ。
週末は天気が悪いと予報されてた割りに
快晴。寒さも風が無いからか程ほど。
暇な一日。
サボるくせにやたらと予約入れたがる
困ったチャンはやっぱり来なかったし、
あんまり暇は心臓に良くない。
あんまり天気が良いので、夜は
友人と箱根へお空の記念撮影に。
マイナス1度という寒さでしたが、
風が無く、前回より耐えることができました。
真っ暗な駐車場で、撮影してたんですが、
深夜にもかかわらず道路は結構車が
通過し、それはまだ良いとして、
こちらが写真撮影してるのにヘッドライトで
照らすアホが出て困ったもんです。
停車するならライトぐらい消せばいいのに。
写真右下が白くなってきてるのはこのアホの
せいです。
肉眼でやっと天の川が見える級の透明感。
いろいろ期待して撮影しましたが、
ISO1600、F2.8、60秒でも真っ白に
ならないこの綺麗な夜!
写真上中央から左下に向かって星の
多いのが天の川。
追尾してればもっと淡い光も出たかも
しれません。
試みに、600ミリまでズームしてオリオンの
三ツ星のうち左の星を狙ってみたら、
NGC2024、それの下側に馬頭星雲の
赤い光が出てきてました。
追尾してたら馬頭星雲、行けそうな感じ。
今まで、自宅庭でやってた撮影とは次元の
違う見え方に、狂喜乱舞って所ですが、
早い所、追尾装置作って再チャレンジ
したいところです。
ちなみに氷点下の星の下、一時間以上
やってたら、車は真っ白に霜が降りてました。
Posted at 2013/01/13 23:18:33 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記