
今日は晴れ。寒い。青空は綺麗。
午前中に起き出し、スバルに電話。
ミッショントラブルで昨晩レッカー頼んだ事、
本日そちらに届く事を話、修理を依頼。
時期が時期だけに工場仕事一杯で
チェックするのはもっと先、と言われて
しまいました。簡単な修理の部類じゃ
ないから仕方ない?
雑用、宿題などなど一日雑務仕事。
さて
ニュース
隣国南チョーセンの女酋長が就任式やるのは
良いとして、そこに参列する為に、公約では
国家行事にしましょうとしてた竹島の日、
あからさまに揉めるのも大人気ないと、今年は
政務官派遣で抑えてみようと一応気遣い
してみたけれど、全然効果はなかったようで。
日本の家電業界なんぞ、チョーセン製の
パクリ製品に押されてドエライ苦労してるんだから
似た事やってもバチは当たらないような?
世論調査的に日本でチョーセン嫌いの人50%越え。
南チョーセンで日本嫌いは96%。
親日ですと言えば親日罪で逮捕される国柄だから
当然だけど、教育も含めて日本と仲良くしよう
なんて事はまるで考えてない国なので、
こちらがどう出ようと友好関係なんぞ出来る筈も無く、
そろそろ過去の友好ムードが有った時期を鑑み
今尚夢見てる人は考え改めた方が良いんじゃないかと。
世界戦略的に見て、中国がこのまま成長?を
続ければ従来の西洋文明的世界と対立する事は
明瞭だし、チョーセンは丸ごとそちらに跪く事は
間違いない。その中国が反日で国家を保ってる
現状からしても、半島がこちらに靡く事は
相当な難関と思われる。
日本が中国の勢力下に入り、支配される事を
前提にしてるならばともかく、話し合いや法律で
なんとかなる相手ではないので、道を誤らないよう
気を付けて欲しいモンデス。
即時中朝から企業撤退、在留邦人の帰国、
これくらいやってもいいんじゃないかと。
いざ、って時が来た時は人質になる覚悟で
日本に迷惑掛けませんとでも言うなら別ですが。
Posted at 2013/02/28 00:19:49 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記