
今日は晴れ。そこそこ暑い。
午前中に起床、今日は地元の神社の
お祭りなので、ちょっと手伝いに。
手伝いといっても”枯れ木も山の賑わい”
の枯れ木役をやりにですがw
子供神輿の後をついて周り、行く先々で
お酒飲むのが仕事?w
歩いたからか、暑かったからか、夕方
一旦ダウンしましたが、夜はまたお酒。
今回は人の集まりが良かったそうで、
まあまあ賑わって良かったかも。
周辺自治会では子供神輿出せなく
なってる所も有るし。
高齢化ですね~。
さて世間では参議院選挙で盛り上がったようで。
私はそうそうに期日前投票やっちゃったので
気楽でしたが、悩んで投票の人も居たのかな。
結果は与党過半数達成というわけで、
安定政権樹立というべきなんでしょうか。
残念なのは、神奈川県、民主党議員が
僅差で当選してしまいました。
アメリカで弁護しやってた、というおばさんが
どれだけ役に立ったのか知りませんが、
まだ民主党に投票してしまう残党が
居るのが信じられない感じが。
一方で共産党の畑野さん、残念でした。
以前、民主党から出て知事になった松沢さん、
仕事やりかけで放り出し、東京都知事選に
出たある意味裏切り者なんですが、
こいつはまた今度はみんなの党から出て
そうそうに当選してました。
まあ知名度は高いんでしょうけど。
東京では尖閣なんぞくれてやれと吼えてた
山本太郎が当選してみたり、
この辺、遊びで投票されちゃってる気が
しないでもないですが、こいつらに後6年
国費で給料はらうんだよ、と思うと
これこそ税金の無駄遣いというか。
ノリとかアンチ与党で投票するにしても
もう少し考えて投票して欲しかったような。
まあ、マスゴミに踊らされて自民憎しで
民主党政権を誕生させちゃった有権者が
多かった事を考えると、政治不信とか
政府批判してる前に有権者の意識改革の
方が先なのかも、と思いました。
写真はセミの抜け殻。
元民主の
緑のおばさんは全員落選で抜け殻に
なったようですが、
自分の生活が第一のおじさんは
まだ意欲残してるのが不気味。
牧場のおじさんもまだ懲りてないようで。なんせ200億円が待っているwwww
Posted at 2013/07/22 11:36:42 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記