今日も晴れ。
連日天気良く湿度低く、夜は冷え込み快適な毎日。
ちょっと気温差が大きいので、昼間に少々暑く
感じたりもしますが、風があればそうでもないかんじ。
一日眠くてたまりません。
木曜に仕事しちゃってるので、なんだか曜日感覚が
変になってますが、まだ明日も仕事。
せめて車があれば夜に走ってリフレッシュ
なんでしょうけど。
さて
ニュース
人民日報といえばチュー獄共産党の機関紙、
政府の代弁者ってな位置づけになるかと思います。
その人民日報がそれも署名入りで
「中日の国民感情を袋小路に追い込むな」
というタイトルでチュー獄人民と日本政府に対して
呼びかけを行っておりますw
昨年、よりによって太子党と呼ばれる特権階級の権化みたいな派閥から
シージーピンは登場しました。
実に微妙な国内情勢や熾烈な派閥間の権力闘争に挑むために、
チュー獄では常識的な上馬威(シャマウイ:出会いがしらのハッタリ)を
盛大に噛ますべく人民解放軍を持ち上げ領土的緊張を作り出し、
反日感情を盛り上げ、暴動を誘発させたりして人民の不満を海外に逸らし
とやってきました。
しかし北チョーセンのお坊ちゃまと同様、やりすぎちゃったようで、
蓋を開けてみれば、口では大変重要な間柄に有るのでいつでも
話し合いに応じますよという日本の安倍総理はさっぱりかまってくれないし、
チュー獄周辺国に対して次々と有効な外交を展開し、
気が付いた時にはチュー獄が包囲されている有様。
慣例を破ってまで、慌ててロシアやらインドやらアメリカに行ってみたけど
ロシアとの友好ムード演出は失敗、インドの首相は日本に行って
軍事的にも友好関係をと言い出すし、アメリカとの交渉で優位に立ち、
米露間に楔をと仕込んだスノーデン事件は不発、
結果的には総スカンを見事にくらってしまって、面目丸潰れ。
国内においてはあんまり反日を煽りすぎ、領土的緊張を盛り上げすぎ、
更に官僚や特権階級の腐敗やら、経済危機やら、国内の環境汚染やら、
"余計な問題”も絡んで反日劫火は中共批判も含んだ意味合いで
勝手に燎原の野を焼く火の如く強く広く燃え上がり、
うっかり消火しようにも手をつけられない有様。
チュー獄と中共の面子を守り、国内の騒乱ムードを解消し
国内問題の解決を図ろうと、インターネットの規制なんかも
してみたけど焼け石に水。
決め手になるかと演出してみた薄 熙来の裁判も大失敗。
シージーピンが自分の保身と権力確立等のため、
いろいろやってみたけど、そろそろ手が尽きて、
後は、日本に一発かますしか・・と追い込まれてますよ、
という表明なのかもしれません。
日本の民主党ヒトモドキと汚沢が朝貢外交やってみたり、
オバマが尖閣に関して優柔不断だったりってのが
判断を誤らせた、といっても過言ではないですが、
解決の糸口は・・・。
香港の独立運動潰しをやるか、江沢民を含めて上海閥潰しやるか、
勢いで尖閣上陸をやってみるか、北チョーセン征伐をやるか。
日本としては尖閣問題以外は生暖かく見守るしかないですね・・。
Posted at 2013/09/22 02:53:38 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記