• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

11月20日水曜日の日記 富士山

11月20日水曜日の日記 富士山今日は大変良い天気。

早朝から町内会の日帰り旅行で
富士山見物にバスで出発。
空気の透明度も高く、見物日和。

車内では恒例?でまずはビールからw
その後焼酎が延々と続きます。

途中サービスエリアなどで休憩をしつつ、
富士宮浅間大社
白糸の滝
三保の松原
日本平(食事)
久能山東照宮
焼津おさかなセンター
の順で周ってきました。

良く考えてみたら、普段見てる富士山の
反対側を見てるわけで、なんか迫力が
違うというか。大沢崩れ、大きいですね。

白糸の滝は、3.11の東北の震災の
翌日、富士宮界隈を襲った直下型地震で
河原沿いの参道というか崩れたようで
改修中でした。
地震は怖いですね。

三保の松原はつい先日まで閑古鳥。
世界遺産に組み込まれた途端、
駐車場にバスが入れないくらいに混雑。
経済効果有るんですね。

久能山の東照宮は改修が終わったようで
綺麗になってました。
現在日光東照宮も改修中だったかな。

帰路の車中でもお酒飲んでましたが
とにかく連日の彗星騒ぎで眠くて
あんまり騒げませんでした。
特に最後に、飲んだのが効いて、
打ち上げの宴会はパス。
ちょっと残念。

幹事やってる隣家のおじさん、3日前から
酒断ちして体調を整えていたそうで
さすがに強いです。

今年で3回目の町内会の旅行、
はてさて来年はどこに行くのか楽しみです。
Posted at 2013/11/23 23:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation