• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

11月28日木曜日の日記

11月28日木曜日の日記今日は晴れ。

朝、グダグダで起床。どうにもこうにも
だるくてならいけど、1時間かけて。
予約してた床屋になんとか行って散髪。
頭が寒いです。

それから郵便局行って、友達のお店に
寄って冷やかし、上り込んで雑談。
帰宅して一休みして、電気屋で買い物。
今年初めて車のバッテリーあげちゃいました。
まあ5分も充電すると、エンジン掛かるんですが。
外が冷え込んできたからでしょう。

一日非常に生産性低い状態でした。


さてニュース
まあ就任当初から、知恵の周らぬお坊ちゃま指導者
って感じで、数々の外交活動をここまで外してくる
主席はそうそうないんじゃないかという状態でした。

ただ担ぐ神輿は軽くてパーが良いという言葉の
ごとく、周辺がしっかりしてれば、かえってうまく
行く事もあるんですが、肝心の周辺もパーが
多いようで、あれほど多くの人口を擁しながら
国際法とかひいては国際常識って感覚を
持った人が主要部に居ないという悲しさ。
それだけ、”縁故採用”の要人が増えたって事でしょう。

国内問題で頭が回りきらないのかもしれませんが、
あれほどメンツを重んじる国でも、世界に対して
これだけ芋引きやってしまってるのは、問題なんじゃ
ないかなと。

幸いにして、すべての良い意味でのとばっちりを
日本も、米国も、その他の関係国も受けているようで、
ドキドキハラハラの時代になってきました。

さてさて今後どんなドラマが展開されるのでしょうか。

(追記)
本日、チュー獄、南チョーセンの間で次官級の国防会議が
もたれたようですが、チョーセンの、防空識別圏変更の
お願いは、あっさり断られたようですwwww
チュー獄様にすり寄って、踏みつけられたので、
今度は、日本や米国と仲良くしたいと、チョーセンマスゴミや
外務大臣は、こちらへのすり寄りとも思える、関係改善への
発言を始めているようですが、チョーセンという札は
正にババ抜きのババwなわけで、軽くあしらっておくのが
良いのかとww
妙に優しく受け入れた所で、何年もしないうちに、
日本は反省汁、賠償汁、となりますからw

(追記2)
米国が、B52爆撃機の遊覧飛行支援をしてくれたのは
大変快挙で面白かったですが、現在地上(海面上)では
正に尖閣諸島の射爆上で、米海軍の空母ジョージワシントンと
海上自衛隊の合同訓練が行われている(それも実弾演習)
ようで、チュー獄はデビュー早々正に指をくわえて眺めてる状態
のようですw
チュー獄国防省では、日本が(米国がもたらした)防空識別圏撤廃を
したら66年後に”考慮”してやっても良い、みたいな壮大な事
言ってるようですが、恐らく知らず知らずながら米国が大戦後
気づいてきた秩序への挑戦を繰り返してるとは理解してないでしょう。w
領土問題もそうですが、”歴史”も大事ですが、現状の
既得権益に対して、”後出しじゃんけん”するのは、
国際的に大変嫌われるってのも理解してないようですw
人材が一新されるまで、この調子なんでしょうね。w
Posted at 2013/11/29 02:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation