• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

12月19日木曜日の日記

今日は雨。寒い。

今朝はいつもくらいに起床、それから銀行へ。
密談少々、あとは雑用。
昼前に友人と、ラーメン食べに。
評判に期待したほどは、美味しくなかったような。
食べログとはあてにならんですね。

昼食後、友人宅で雑談。
先日こんなニュースを見たわけですが、
特別な事しなければ、女性から生まれる子供は
間違いなく、その女性の子供。
ただ男性からすると、本当に自分の子かどうか気になる所
ではあります。DNA検査でもしないとわからない?
生まれた子供が黒人だったとかだったらすぐわかりますが。

マッコウクジラかシロナガスクジラか忘れましたが、
メスはまとわりつくオス鯨と全てまぐわうそうで、
誰の子供になるのかわからないけど、どの順番で
やるかが自分の遺伝子を残すためのオスの戦略みたいな。

ふと思ったのが、卑弥呼。
倭国大乱の中で、どうして女王が立てられたのか?
と思い立ったわけです。
とにかく揉める多数の国々、恐らく指導者はすべて男。
揉め続ければ民は疲弊し、生存が脅かされることも事実。
それで、女王をたて、全員で交わり、できた子供を王に
という談合になったかも?
通常は偉大な占い師だったから女王に、と解説されますが、
こういう考え方もできるんじゃないかと。
当時は通い婚だし。
性の問題もおおらかだったし。

古代史は資料が少ない分、いろいろ推測できて
楽しいもんです。w


帰宅して雑用、宿題に追われました。
雪の予報でしたが、家周辺は雨のみ。
Posted at 2013/12/22 01:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation