• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

2月23日日曜日の日記

2月23日日曜日の日記今日は晴れ。暖か。

午前中昼前になんとか起き出し、雑用。
ふと思い立ち、庭の梅の写真を撮ってみたり。
そろそろ梅も満開か。

何気に暖かいので、ついウトウトして
仕事は捗らず・・・・。


さてニュース
フィクション出版社朝日新聞の編集委員が
似非人道主義風味のついーとしたらしいです。
総理は、日本に災害が起こるたびに絶食でも
しないといかんのですかね?
こういうツマラン事考えてる暇が有ったら、
自社の報道ってなんなのよ、って考えた方が
良いような。

大体にして、このHN、jyoumaru"yan"
ってなんだこれ。”洋”を中国語発音してるし。
幾ら、チュー獄様からお金貰ったりしてても
アナーキズム満点の捏造報道してるとしても、
”yan”は無いだろ。
何処の国の人なんだか。

こういう連中が捏造報道の牙城としてる
朝日とか毎日、それをまた参考にしてる
各出版社はそろそろ報道とは何か、
考えて欲しいな~。

一方でコレ
ちょっとだけ真実も言ってる。これがまた困るんですが。
幾ら売れるからと言って、毎度同じネタで繰り返してると
戦前の新聞とかと大して変わらなくなるような。
近衛内閣の頃、支那は生意気だとか、
膺懲支那とか大々的に書き立てて、国民の気分を
戦争まっしぐらにしたのは新聞だったり。

他所がやって売れたから、うちも真似してと
やっちゃぁまずいような。

報道ってのは情報伝達にその重要性を持ってると
私は考えます。
コアになる真実の部分は抜かりなく中正に書いて
そのうえで論評するならわからんでもないですが、
記者の気分で”妙な”編集しちゃったりすると、
そのニュースは報道ではなく、小説になってしまうと
気が付いて欲しいものです。
Posted at 2014/02/24 23:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation