• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

2月28日金曜日の日記

今日は晴れたり曇ったり。夜は雨。

暖かなんだけど、空はハッキリせず。
昨日雨が降ったけど空気は澄まず。

本業は暇なれど事務仕事は捗らず。
午前中に一つ仕上げて、あとは深夜
までかかってなんとか形に。

この調子で事務ばっかりやってると
本業の方が仕事になりません・・。
それには景気、良くなってくれないと
困りますが、雰囲気は変わったけど、
急にはドカンと来ないもので、
ひたすら耐えるのみ。

夕方から夜は組合の寄合。



さてニュース
20年近い長い冬に耐えて、なんとか
花開こうと努力してきた庶民の私としては、
こういう外からの悪影響で未来が奪われる
のは耐え難い感じですが、
まあそれにしても日本のバブル崩壊の様相
そっくりになって来てるような。
或る意味懐かしい感じ。

日本ではその頃、日銀の独立性を高めるために
日銀法が現行法に改正されましたが、
どういうわけか日銀の事だけ考える総裁が
続いて、結果として日本をデフレスパイラルに
陥れてしまいました。
これは、安倍政権誕生と共に、黒田総裁になって
金融政策を変更した途端、為替レートが
過去理想的と言われた水準に戻った点でも
分かるかと思います。

日銀のおかげで、これまで人生の半分
それも一番充実してそうな半分、
それが、貧乏との戦いに始終していた
と思うと、呪っても呪い切れないような。

また地球温暖化の話と相まって日本の、
引いては世界の自動車環境を変えてしまい、
子供の頃からの夢を一つ奪われてしまいました。

今後、何を楽しみに生きていくのか?
大きな課題です・・・。

Posted at 2014/03/01 23:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation