今日は曇り。
一日仕事。
朝一番のお客さん、遅刻、二番目寝坊、と荒れた展開。
なんだか疲れました。
夜は友人と開成町付近のラーメン屋で食事。
なかなか美味しかったけれど、道を覚えれませんでした。汗
今日は七夕だったけど、空はダメだったかな。
さて
ニュース
日本の防衛力の中で世界に自慢できそうな兵器と言えば潜水艦。
現在ハワイで行われているリムパックに参加するたびに
日本の潜水艦の優秀さは喧伝されていたような。
日豪で仲直り?の証に日本は
この潜水艦技術を
譲渡するとかしないとか、話に上がってますが、
今迄、親中国であったオーストラリア、技術漏洩したりは
しないんだろうか、と不安です。
一応最先端と言われてるスターリングエンジン搭載に関しては、
完全日本オリジナルというわけでもなく、潜水艦向けに特化
した分ってのも、スターリングエンジンの将来性を考えると、
そうそう惜しくはないような気もしますが、
とっても静かな船体、スクリューなどの技術は、漏れたら
こちらの命とりかも。
なお燃料電池の技術、電池本体の寿命が原因で
まだ実用化には至らないと。
発明当初に比べると随分実用的になって来たとはいえ、
長期使用(20年以上)を考えるとまだなんですね。
車の方では、トヨタが今年から出すらしいですが、
10年くらいはもつんだろうか・・。
二次電池パックの寿命がそこまで行ってないと思うと
一応実用段階かも知れませんが、まだまだコストがかかりそうですね。
Posted at 2014/07/09 00:16:46 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記