• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

7月7日月曜日の日記 燃料電池

今日は曇り。

一日仕事。
朝一番のお客さん、遅刻、二番目寝坊、と荒れた展開。
なんだか疲れました。

夜は友人と開成町付近のラーメン屋で食事。
なかなか美味しかったけれど、道を覚えれませんでした。汗

今日は七夕だったけど、空はダメだったかな。


さてニュース
日本の防衛力の中で世界に自慢できそうな兵器と言えば潜水艦。
現在ハワイで行われているリムパックに参加するたびに
日本の潜水艦の優秀さは喧伝されていたような。

日豪で仲直り?の証に日本はこの潜水艦技術を
譲渡するとかしないとか、話に上がってますが、
今迄、親中国であったオーストラリア、技術漏洩したりは
しないんだろうか、と不安です。

一応最先端と言われてるスターリングエンジン搭載に関しては、
完全日本オリジナルというわけでもなく、潜水艦向けに特化
した分ってのも、スターリングエンジンの将来性を考えると、
そうそう惜しくはないような気もしますが、
とっても静かな船体、スクリューなどの技術は、漏れたら
こちらの命とりかも。

なお燃料電池の技術、電池本体の寿命が原因で
まだ実用化には至らないと。
発明当初に比べると随分実用的になって来たとはいえ、
長期使用(20年以上)を考えるとまだなんですね。

車の方では、トヨタが今年から出すらしいですが、
10年くらいはもつんだろうか・・。
二次電池パックの寿命がそこまで行ってないと思うと
一応実用段階かも知れませんが、まだまだコストがかかりそうですね。
Posted at 2014/07/09 00:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation