2014年09月26日

今日は晴れ。
朝から暇。めぐりあわせなんでしょうか。
昼に外に出てみたら、ツマグロヒョウモンが
ヒラヒラと飛んでました。
カメラ持ってもう一度見てみると、
どうやら産卵してるようです。
今迄に幼虫になったと思われる
ツマグロヒョウモンは5匹ですが、
3匹行方不明。
今年の歩留まりはあんまりよくない。
現在、活動中の幼虫2匹が無事
育ってくれると良いんですが。
昼ごろから、電話が鳴り始め、
急なお客さんが増えましたが、
やっぱり午後も暇。
夕方、スバルが代車のサンバーを
持ってきましたが、ダイハツ製の奴。
その後、組合の寄合で隣町まで。
帰宅して夕食。
いろいろとやる事あるけど、夜はグダグダ。
あ、明日が有るさw
さて
ニュース
どうやら証拠が出て来たようです。
容疑者が精神に問題を抱えているとか
死体と一緒に身分を示すものや、たばこの吸い殻とか
一緒にいれてたとか、報道もあって、
実は知障の現容疑者に誰かが罪をなすりつけてて
本物はにんまりなんじゃないかとか、
推理小説めいた噂がありましたが、
結局は現容疑者が限りなく怪しいという事に。
酔っ払った勢いで人が変わって、犯罪を
犯しちゃったのか、とも思われますが、
許されるものではないかなと。
徹底的に追及して欲しいものです。
もう一つ
ニュース
そろそろ死亡者が3000人を越えて来そうな
エボラ出血熱。
現在日本のインフルエンザ治療薬ファビピラビルが
どうもエボラにも効くらしいと、エボラに関する
治験は終わってないものの、効果が有れば
多いに期待される存在となっております。
日本でも要請が有れば提供するとしてますが、
なかなか要請がなかったようで。
米国の治験中の薬は、薬として人体投与の
実績が無い薬ですが、ファビピラビルは
エボラにではないけれど、人体投与の
治験はもう終わってる薬。
例え効かなくても、この薬が原因で
死んだりはしないのだからどんどん
試してみればいいのにと思ってました。
今回のこのフランスでの治療が成功すれば、
エボラ出血熱の恐怖がかな~り軽減されるのかなと。
人類の為にも、効くといいなと思います。
Posted at 2014/09/27 00:43:23 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記