• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

10月16日木曜日の日記

今日は晴れ。風は冷たいけど、日差しは暖か。

朝起きて晴れてる事に喜びつつ、まずは
お洗濯三昧。

お気に入りの洗濯洗剤が無くなって来たので
買い出しに。

午後は地元周辺をウロウロしつつ、
駆動系の何処から異音が出てるのか
推測試験。

フライホイールとクラッチの接触部を
疑ってみたけれど、クラッチ踏んでて
音が変わらないって事は、違いますね。

ギアをニュートラルにして、
クラッチを断続しても変わらないので、
プロペラシャフト自体までは
違うかなと。

あとは、ペラシャについてるギアから
車輪までの間が怪しいと。

Dらーでギアの歯当たり、と
それからカウンターシャフトは交換してる
ようなので、そこを外すと、
ドラシャに至るまでの経路が怪しいのかなと。

音は車輪の回転に同調してる感じなので
今回の油漏れも考えると、フロントデフ
辺りも怪しいのかなと。

私本人が、分解整備できる力が有れば
やるんですが、その辺、素人以外の
何物でもないので、辛い所です。


さてニュース
天気予報で北海道の雪を伝えてましたが、
寒くなったのは我が地元だけではなく、
御嶽山も相当冷え込んでいるようで、
凍結だけでなく積雪もしてきちゃてると。
さすがの自衛隊をしても、危険すぎる
ってのは順当な思考だし、残念だけど
春まで待機になるんだろうなと。
二次災害だけは避けて欲しいです。
あと7人ですか・・・。

あと怖いニュース
またしても誰でもよかった殺人が起きてしまいました。
なんでかな~。
若者に広がる未来への不安ってのは
私たち世代以上のものが有るんじゃないかと
思いますが、だからと言って殺人はねーだろと
思ったりもします。
同じ自棄になっての犯行にしても、
まだ別の犯罪の方が良いような。
つか、犯罪しなくても他に手が有ると
思いますけどね。
頭が固いんですかね。
今も昔もまともにレールに乗って順風満帆って人は
少ないので、それを願う事は悪くないけど、
ちょっとはみ出したくらいで鬱になったり
悲観するのはまた違うような。

大学自体が学生不足で、簡単に合格者
出しちゃうって所が大学生にもなって
というような犯罪とかしちゃう原因かも。

また、そういう風に育ってしまった
大きなお子様を導いてあげられる大人が
少ないのかもしれません。
Posted at 2014/10/17 01:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation