• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

11月20日木曜日の日記

11月20日木曜日の日記今日は雨、時々曇り。寒~い。

昨日は運が良かったというか、
天気が良くて、気持ち良く旅行が
出来ました。
夜は早々にくたばってしまったので、
今朝は早起きです。
昨日は結構歩いたし、お酒も飲んだけど
筋肉痛も、二日酔いも無く、気持ち良い朝。
久しぶりだw

車も無いし、天気も悪いので
引き籠りつつ、雑用。

午後は、昨日サボってしまったのでお仕事。

それも夕方までに終わって、
夜も雑用。


さてニュース
ホンダがモータースポーツのイメージを
捨て去り、単なるミニバンメーカーに堕して以来、
結構な年月が経ちました。
世の中エコエコエゴエゴ、燃費が良くて
広くてタイヤが付いてれば何でもOKという
風潮が有ったからとも言えますが、
それにしても豹変ぶりはホンダファンを
がっかりさせ続けた事は事実です。

勿論生き残る事も大切ですが、
虫獄に生産拠点作り、部品子会社まで
連れてった辺りから、より狂気の度合いが
強まったような。
最近のリコールの嵐はどうしたもんかと
思ってましたが、ついに部品調達先まで
コストカットの為変えて来たようです。

こんな状況で、スポーツ回帰を図られても
例えば、よりによってインホイールモーターのNSXを
作ろうとしたり、ビートと名付けるべき車に
S660とかしてみたりと、妙にずれた感覚で
ずっこけさせてくれるのは、笑いを取りたいから
なんでしょうか?
そのうち現代にも負けるんじゃないかと
思ったりします。

常に上を見て、最高の車を作ろうとしてた
本田宗一郎氏が現状をみていたら、 
どうなんだろうなと、思ってしまいます。
下を見たらきりが無い所まで、今まで
頑張って上り詰めて来た日本の自動車。
何処へ行くのかな~。
Posted at 2014/11/21 23:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation