• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

8月14日金曜日の日記 墓参と安倍談話

8月14日金曜日の日記 墓参と安倍談話今日は曇り時々小雨、午後は晴れ。

今朝は早くから起き出して墓参り三昧。

出発時は小雨も混じる曇りで
気温も然程高くなかったから、
エアコンも快調、車も快調。

先日自家用機が墜落した現場付近の
お墓に詣でて、次は横浜。

今年は道を間違えず、順調に到達。
眼鏡変えたお蔭かw

その頃から天気は晴れだして、
気温も上がり、暑い。

帰路の東名が事故渋滞した他は
順調だったかも。
車も最後まで嫌な音もせず、
復活宣言出しても良いかも。

帰宅してから、うちのお墓、
親戚のお墓、知人のお墓と廻って昼食。

午後は疲労で昼寝。


さていろいろと騒がれていた安倍談話
作文上手だな~と思うとともに、
内容が良く整理されていて、良かったかなと。
虫国配慮が意外に多目ですが、
これは、所謂侵略行為ってのを
国際的観点から見ると、
虫獄にだけは侵略と言われても
全否定できない事情があるからかと。

つまり、インドネシアとかベトナムとかインドとか、
アジアの諸国は当時は、ヨーロッパ諸国の植民地。
主権は現地の人ではなくこの諸国。
それを冒して現地の人に解放したから、
ヨーロッパの人からすれば、侵略軍だけど、
現地の人からすれば解放軍。

一方虫獄は、英仏により、租借の形で
利権とか主権を奪われていたけれど、
植民地ではなかったし、
現地の人の政権(国民党政権)が残存して
居た所に、日本は利権を求めて進出、
そして、勝手に現地人政権を作ってみたりして
侵略といわれると、そうかもと
なってしまいそうな戦争が日中戦争でした。

チョーセンは現地の人の要望で
条約で日本国編入しただけなので、
植民地でも侵略でもありません。
理解できなくて騒いでるアホーが
殆どかと思いますが、恨むなら、
自分の先祖を恨んでね。

そういうわけで、三菱マテリアルが、
戦争捕虜にした欧米人兵士や
中国現地人を強制労働に使役して
しまったのは国際法上違法なので、
謝罪を行ったけれども、
自国民を強制労働させるのは
国際法上合法なので、
チョーセン人はスルーというわけです。

また慰安婦は、当時は合法であった売春ながらも
今思えば女性の人権を蹂躙してたなという
わけで、お詫びと言うかお悔やみと言うか。

人身売買とか売春とか大好きな民族性の
チョーセンではいまでも売春の合法化を
訴えて訴訟まで起こされているようですが、
そいつらにゴチャゴチャ言われるような
事はしてないよ、と言う事です。

今回の談話でチョーセンはほぼスルーですが、
相当非難囂々になるかと思いきや、そうでもない。
それ程、困ってるのか、擦り寄りやってくる
可能性があるので、断固これは弾いて欲しいです。

Posted at 2015/08/16 18:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation