2016年02月16日

今日は晴れ。寒い。
朝起きたら隣家の屋根に雪が積もって
いたりして、市内初冠雪となりました。
昨晩、風向き加減で雪が降ったんでしょうか。
一日コッテリ仕事。
タイミング悪い時に急なお客さん
来るもんです。
さて動画
現在の技術で改造しまくってるFiatX1-9。
なんとも気持ち良さ気に走ってます。
これくらいの大きさ、軽量さ、
良く回るエンジン、シーケンシャルシフト、
これだけ揃うと楽しいだろうなと。
スーパーカーも含めて、MTのスポーティカー、
(敢えてスポーツカーとは呼ぶまい)
2ペダルMT開発に汲々として、
パドルシフトが大流行ですが、
シーケンシャルだと何でいかんの?
Hパターンで多段化すると、シフトミスが
頻発しそうですが、シーケンシャルなら
無いだろうし。
現在、普通に?メーカーに注文して
ナンバー付で乗れる車でシーケンシャルシフト
が選べるのは、ポルシェのカップカーくらいか。
ひょっとしてすごーく高価なのかも知れませんが、
スバルもニュルではシーケンシャルシフト使って
いたわけだし、一台500万円クラスの限定車
だすなら、7段シーケンシャルシフトとか、
搭載してこないかな~。
Posted at 2016/02/20 20:54:06 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記