今日は曇りの合間にちょっと晴れ。夜に雨。
なんともスッキリしない天気ですが、一日仕事。
午後はサボリーが出たりでちょっと暇。
夜は宿題に励みつつ、ちょっとウトウト。
さて
ニュース
何年か前に気象庁のスパコンが新しくなったり、
気象衛星が新型になって衛星情報が詳細になったりして
天気予報の正確度の向上が期待されましたが、
寧ろ外れが多くてガッカリしてました。
細かく精度高く計算してるのにどうしてなのか、
と思っていましたが、どうも昨今の気象状況は
温暖化の影響とか大気汚染(虫獄由来?)とか
突発的に変わりやすくなっているのが
当たらない原因になっていたようです。
対抗策としてはより細かい情報、
膨大な計算という事のようで、
現在日本最強のスパコン京を用いた
激しい計算やってみたら、ゲリラ豪雨の
シミュレートに成功したという記事でした。
こりゃ、気象庁、さらなる新型スパコン導入
図るしかないですかね~。
ひまわりも、2.5分に一枚じゃなくて、
30秒に一枚以上画像を送ってくるように
ならないといかんかも。
Posted at 2016/08/15 20:36:58 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記