今日は曇り時々雨。
連日夜に冷え込むからか胃腸の調子悪し。
一日仕事。それなりに暇。
夕方、早目に終えてお寺の
薬師如来御開帳のお祭りに参加。
今年は笛とギターの合奏やってました。
遅れて参入したので、外で拝聴。
音楽に合わせて?隣の天理教が
いつもと違うメニュー(と思われる)
演奏やってたのがちょっと邪魔。
帰宅して宿題。
さて
ニュース
スペインってのは実は、かのレコンキスタの頃に、
まとまってできた国。当時はポルトガルも
入ってました。
イスラム教徒を追い出す事に成功したのち、
ポルトガルは離脱独立しましたが、
バルセロナ辺境伯領のカタルーニャ地方は
言葉も習俗も違うのに独立し損ねました。
以来、ずっと差別待遇受けていたので、
当時も、ガウディが減築してた頃も、そして
今も独立機運は高いのです。
昨今EUなどという一種の帝国に、
スペインも参入した結果、
常に小国に付きまとう国防とか通貨とかの不安もなくなり、
そりゃ、スペインから独立した方が全くお得となるのは当たり前。
先日のスコットランド独立住民投票もまた同じ様な
お話であります。
一方で、EUがどこまでヨーロッパ統合の夢を、理想を
実現できるか、というと、これまた夢ばかり先走って
近年の移民問題を引き起こしてしまう始末。
自らの大切な文化を守りたいとEU入りを希望してるのに、
それを壊すような事を押し付けとやっちゃってます。
最終的にEUがどうなるのか、って所が分かれ目に
なるんでしょうけれど、生暖かく見守るしかありません。
日本は少なくとも、EUが先進だからなんでも真似と
やらないように気を付けてほしいなと。
くれぐれも”人道的に”という安直な言葉に
釣られないで欲しいと思います。
Posted at 2016/09/16 22:05:50 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記