
今日は朝晴れ、途中から曇り後雨。
ここの所、体調悪いので、午前中は
お医者さんに行こうかと、休みにした
ものの、何故かこういう時は快調。
で、眠気に負けて寝てしまいました。汗
午後は普通に仕事、そして明日の準備。
夜は買い物。
さて
ニュース
急げ急げ、バスに乗り遅れるなと競って虫獄に進出した日本企業。
大陸で一儲けの夢も一段落し、その間に起きた、政情不安とか
反日暴動とか、そして人件費の高騰に、旨味が感じられなくなって
虫獄脱出組が増えているようです。
脱出工作当初は、いろいろと嫌がらせなどなど、数多くの
引き止めが行われ、どうやったら脱出できるか、という
コンサルタント業が流行る始末。
モタモタしていた所も、そろそろと重い腰を上げ
始めてみたものの、やはり脱出妨害が激しくて、
それでついに、弾体で乗り込み直接交渉してきた
ってのがこのニュースでしょう。
そりゃあちらさん、景気は低迷し、各種バブルの崩壊が目前、
一ドルでも多く稼がねばならん状態なのに、日本企業が
逃げ出せば、ますますやばくなりますから。
されど、ここで激しく妨害し過ぎると、欧米の企業もまた
逃げ出す気配がないわけじゃないし、対応に苦しむ
所なんでしょう。
現在の虫獄の経済状況というと、虫凶独裁の
圧倒的威力を元に、崩れ落ちそうな経済を腕力で
支えている所、というべきかなと。
先頃の全人代では経済問題が指摘され、
取った対策は、不動産バブルの再燃という事らしい。
不動産価格の下落が止まったってのがその報道。
手法が気になりますが、単純に、
お札を大量に刷り、
不動産市場に投入したという事でしょう。
お陰で流通している通貨が、日米合算した量より
多いですw
増してや銀行ATMで下しても、偽札が混じる
お国柄ですから、実態の流通量はもっと多いはず。
ここまで実態とはかけ離れた通貨供給してると、
足元見られるわけで、
対外債務は3か月で
300億ドル(3兆円)くらい増えてます。
それも短期債務ばかり増えて、外貨建てと言う事は
中長期の金利支払いの資金不足から、短期で
それも外貨建てでないと借りれなかったという
事でしょう。いわゆる自転車操業状態。
経済とは”気”なので、絞る気配が出れば、
あっという間に崩落するし、虫獄のこの現状から
すれば、崩壊後のハイパーインフレも不思議ではないです。
何が切欠で怒涛の崩落するのか、みんなドキドキw
虫獄人民の反乱が起きてもおかしくないですが、
その辺の対策として周辺への圧迫を強めて居ます。
外敵への危機感を煽る事で、民意をそらしたい
とまあ、そんな感じで。
南シナ海や尖閣諸島で怪しげな動きしてますが、
今度は
インドにも手を出しているようで。
戦争に及び腰で、やる気の薄い日米と違って、
インドはやる時はアッサリとやるはず。
文化とか立場の違いっての有るので。
それを分かっていてやらざるを得ないくらい
追い込まれていると言う事なんでしょうね。
Posted at 2016/10/06 00:15:12 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記