• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

10月5日水曜日の日記 ホンダの未来

今日は曇り。

天候の変化についていくのがやっと。

一日仕事。されど暇。

夕方は施設で仕事。
一番面倒な局面を終えて一安心。


さてニュース
先代社長の元、現在の部品品質問題の端緒を作り
ミニバンだらけにしちゃった反省は今回の社長でも
見直されては居ない雰囲気。

また元気が無いと言われて止む無く
新型シビックやらNSXを中途半端に
登場させてしまった決断も、安直すぎて
屁も出ません。
こりゃF1で勝てないわけだ。

世界を6極にわけてやってる点は
別にまずくないですが、中身は腐ってます。
その辺、トヨタとか他社の方が上手くやってるかも。

おひざ元日本市場に関しては、
とりあえず出したなんちゃってスポーツの
品薄商法が収益を上げている間はいいけれど
また売れなくなって止めるんだろうな。核爆

結果として販売台数増には繋がらないだろうし
イメージ改善にもならないだろうし、、
世界の異端児”軽自動車”が売れた所で
収益性の改善は無いでしょう。

週末に乗る車、S660なんぞではなく、
登録者の販売筆頭のフィットにでも
乗ってみた方が良いんじゃないかと。

かつてのホンダがどうであったか、
という比較ができなきゃ、昔のイメージの
車は作れないと思います。

新しいイメージで、電動でとか考えるなら、
昔の名前は使わん方が、いいような。
(当然元気ないと言われるだろうけど)

スバルもそうですが、過去のスポーツイメージで
売ってる割には、目指そうという未来の車が
スポーツとはかけ離れた車になってる事に
気が付くべきかなと。
まがい物売りつけられて困惑するのは
ユーザーです・・。
Posted at 2016/10/11 00:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation