2016年11月27日
今日は曇りのち雨。
なんとか午前中に起きだし、昼食。
午後は仕事。
夕方に片付け終えて買い物。
夜は宿題。
さて
ニュース
人間の都合で地球全体規模での環境が変化してる
ともなると確かに大事で、自粛が必要なんでしょう。
地球が大気中の二酸化炭素濃度上昇により
温暖化して自然環境が壊れていくので、
化石燃料使いの止めましょうという風潮ですが、
何故か木を植えてとならないのが非常に疑問です。
ひょっとしなくても、再生可能エネルギーとか
呼ばれている自然環境から得られるエネルギーを
使ってまで人間の活動を続けるよりは、
エネルギー使わない方向にするのがベスト
なんではないかなと。
化石燃料ではないし二酸化炭素出さないから
再生可能エネルギーとか呼ばれている各種技術は
安心安全って事もないはずです。
地球は外から太陽エネルギーを受け止め、
そのエネルギーで現在の環境を維持して
います。
太陽光や、風や、海流も地球の環境維持に
必要な動きです。
これを、人間の為に使ってしまうと、本来の
目的とは異なる形で環境に影響を及ぼし、
地球温暖化にしてしまう可能性が有ると
思います。
地球のエネルギー収支を考えた上で
騒いでほしいなと。
Posted at 2016/12/03 11:17:46 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記