
今日は晴れ。
一日仕事、それなり多忙。
空き時間は深夜まで事務仕事。
なんとか目鼻付いた。
さて
ニュース
住宅サブプライムローンってのは聞いた事ありますが、
自動車サブプライムローンってのは聞いた事有りませんでした。
住宅サブプライムローンの大元はドイツ銀行だったりして
リーマンショックを引き起こした、新自由主義経済の
規制緩和による悪弊とも言われて居ます。(債権の証券化という手法)
このショックの世界経済へ与えた影響は計り知れず、
懲りずに続けたきたドイツ銀行は、現在破綻目前とまで
言われています。
規制緩和というと聞こえがいいので、無闇に賛同する
インチキインテリ系の人居ますが、自由奔放ってくらい
自由だった中世の事を鑑みれば、或る程度の規制を
設ける事で安全に投資とか資産運用できるようになり、
雇用の安全も確保され、近代の経済発展が達成
出来たんじゃないかと思ってます。
しかし世界の潮流は自由主義の行き過ぎ、
グローバル化の推進という、負荷の高そうな
方向に流れつつあり、何かあれば崩壊
という言葉がちらつくようになりました。
で、米国で自動車が売れて一番ウハウハしてた
日本の自動車メーカーはスバルだったり。
完璧にまでケツのデカい米国人に媚びて
横幅を太らせ続け、挙句の果てに
こんなのまで作ってしまう始末。
日の丸企業の癖にどうせ日本人は
まともな車買わねーしと舐め切った商売
してるので、米国でズッコケるとこれは
痛い事になるんだろうなと。
もう一度痛い思いして、生き残れるかどうか不明
なれど、そうでもない限り、日本市場に目を向ける
なんて事はないんだろうなぁ・・。
Posted at 2016/12/07 22:29:31 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記