
今日は晴れのち曇り。寒い。
一日仕事。結構多忙。
午前中晴れていたけれど、夕方以降
曇って来て、空は雲。
ふたご座流星群のピークが近いけど
こりゃダメかなと。
さて
ニュース
最近の車って妙に高いと感じていたのは
私だけではなかったようで。
BRZを見に行った時でも、2LNAの2ドアクーペで
300万では買えないのは不思議な感じしました。
家の車はバブリーな、大卒初任給ももっと
有ったと思われる当時で330万円でした。
積極的に走る為のABSだったり、6速MTだったり
DCCDだったりにお値段追加なら仕方ない気も
しますが、無闇にレカロシートだとか、見た目が
大切な18インチホイールだとか、デカい羽根とか
そういった無くても困らないもので価格釣り上げられても
買えないだけです。
はたまた、+8万円のATとか、数十万円するアイサイトとか
そういった無い方が良い装備でお値段跳ね上がると
買う気がしません。
お金のない若者に訴求するならば、どうしても必要に
なると思われるエアコンは別として、素のままの
簡易な装備の車を出して欲しいなと思います。
スバルはWRXSTIのライバルとしてBMWのM5を挙げ
高級セダンとしてのブランドをとかなんとか言ってた気がしますが、
エンジンでクラス負け、デザインの流麗さという意味でも負け。
ましてやデカい羽根付けてしまう感性に大敗って感じで、
ニュルで走ると速いかもしれないけど、高級セダンとしては
比較するのも恥ずかしいような車だと思います。
なんか力の入れ方を間違っているというか、
何に使うのか忘れているというか。
スバル以外でも何やら余計な装備がゴチャゴチャ
ついてて、付いてるだけならともかく無い方が
嬉しいような装備が多くて、新車で買えと言われてもね~
とつい思う訳です。
Posted at 2016/12/16 17:38:21 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記