• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

12月29日木曜日の日記 STI

12月29日木曜日の日記 STI今日は晴れ。寒い。

昨晩早寝だったのに、昼前に起床。

昼食は外食。

帰宅して大掃除。

夕方で疲れて終了。


さてニュース
噂がチラホラ出ているSTIの新型の
予想らしいです。
エンジンがEJ20からFA20に変わると
いう噂も出てますが、レースでの
耐久力とかどうなってるんですかね。

それはともかくこのデザイン。
S201を彷彿させるような出っ歯なダム、
ヤンキーじゃないんだから、これは
ないような。

それに今時、前面の空気を上に跳ね上げて
という空力処理は古いような。

ダウンフォースを欲するならば、
後ろにアホみたいな羽付ける前に、
床下整流の為に最低でもフラット化して、
できたら空力処理するのが筋のような。

ボディ自体を羽として使おうという
発想ですな。

GDBの最終型には屋根後端に
小さな羽付けてましたが、
WRCでは禁止になったくらい効果が
出るバーツと考えれば、
これ復活させるべきかなと。

見てくれだけで実際が伴わない事を
外華内貧と言いますが、
チョーセン人の専売特許かと思ってましたが、
最近の日本もだんだんそうなって来てるようで。
シャア専用とか謳いながら、色と模様だけ、
中身は変わらずのクルマが高額で売れたり
しちゃうしね。

衣の下に鎧、とか羊の皮を被った狼とか、
表に現れない豪華さってのが粋だった
時代が懐かしいです。



Posted at 2016/12/31 00:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation