• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

1月13日金曜日の日記

1月13日金曜日の日記13日金曜だからとて変わった事も無く
今日は晴れ。

一日仕事。結構多忙。

昼はお嫁様の昼食の準備したりとか、
あんまりゆっくりできず。

午後は急なお客さんが来たりして夕方施設に
行く予定が果たせず。

夜も有ったりして疲労大。


さてニュース
お隣南チョーセンの腐敗は今に始まった
話ではないですが、1000年ぶりに独立国に
なれたとて、急に旧来からの習性とも言える
お国柄が変わるわけでもなく、今迄日米が
尻ぬぐいしてきた悪弊も重なって、どうにもならない
世界の問題児になりつつあるような。

国と国との約束事というローカルな国際条約は
ともかくとしても、せめて世界的なお約束と
してのウィーン条約くらいまともに理解できる
知能が必要なんじゃないかと。

勿論、通貨スワップ協定とか日韓合意みたいな
ローカルな国際条約を理解も出来ない事になるし。

そういう法理論が分からないと、
自国憲法が国際法より上に有るとか意味不明の
状態になるわけです。

オマケに、憲法以下国内法を無視して、
デモで騒げば政府が従うみたいな革命的騒動が
民主主義的であると感じてしまうわけだし。

こいつら法律って何故決められて運用されて
いるのか理解もしてない、法治国家とは
言えないムラ社会のまんまと言う事ですね。

現在、酋長は弾劾とやらで、代表も不在と
言って良い状態だし、新たな取り決めとして
スワップの協議なんぞしても意味ない事は
間違いないです。

近隣に危険な動きがないわけじゃないですが、
一刻も早く国内の膿を出し切って、政治的な
落ち着きをとりもどして貰うのが、世界にとっても
安心の要かなと。

ま、それまでこちらは内政干渉にならないよう、
大使を引き上げて黙って見てるのが吉と
思います。
Posted at 2017/01/15 15:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation