• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2017年02月10日 イイね!

2月10日金曜日の日記 雪

2月10日金曜日の日記 雪今日は晴れ後雪。

一日仕事。結構多忙。

午前中は天気良く、昨日パラついた雪?
の具合はどうかと、山を見てみたら大した
事無くて、拍子抜け。

午後、仕事を始めようかって頃から
凄い曇り方してるなと思ったら、
ついに雪が降り始めました。

でも普通の雪とか、霰とかと異なり、
ちょっとフワフワした丸い塊上の
雪の粒でした。

夕方、外で仕事を予定してましたが、
どうしようかと思っていたら止んで来たので、
行ってみました。が、30分ほど仕事
してる間に、クルマは雪ダルマに。
ちょっと焦りました。

無事帰宅して仕事の続きして、
さて明日はどうしようかなと。


さてニュース
相変わらず学校の先生ってのは、時たま、
現実を超越しているというか、理想とか妄想に
かられて現実を読み誤ってると言うか、
そういう話。

日本人の人権と同和問題、という教育の時間に、
そもそも在日外国人の話を持ち出すのはズレが
酷いというか、全然関係ないような。
同和の部落問題とはいえ、かれらも日本人なんだし。

外国人を日本人ではない外国人として”区別”する事は、
差別でもなんでもないです。

当然ながら、日本国憲法において参政権は日本人に限ると
なっているわけで、幾ら長く日本に住んでいるからとて、
在日外国人に参政権は必要ないのです。
成人参加したければ、日本に帰化すれば良いだけのことだし。

二重国籍を認めていない日本としては、
国籍離脱を認めない外国、例えばブラジル
みたいな国から日本に定住帰化希望者に
対しては、それなりの配慮が必要かと思いますが、
チョーセンは南北とも国籍離脱を認めないとは
していないし、手続サボっているか、
民族感情的に帰化したくない在日まで
日本人としての権利を与える必要は全く無いです。
議論の余地すらないと思います。

ま、ごねると何か貰えるというお国柄なので、
ごねているってのが実情なので放置するのが
一番よろしい話なんですが、それをまた
持ち出して問題化しようとする日本人ってのは
そっちが問題のような気がしてなりません。
Posted at 2017/02/13 11:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation