• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

3月8日水曜日の日記 ホンダのF1活動

3月8日水曜日の日記 ホンダのF1活動今日は晴れ時々曇り。

一日仕事、それなり暇。

夜は宿題。


さてニュース
F1においてホンダのエンジンというかパワーユニットを
採用するマクラーレンからホンダが三行半を
突きつけられているようです。

なかなか良い成績が出せない中、自らの
責任放棄ともとられる”大口”ばかりほざいて
自らの首を絞めてしまったのでしょう。

多くの人々の夢を奪い、安直なミニバンメーカー
に成り下がっていた状態で、安直に復帰した所で
苦しみつつも続けて来た他社に勝てるはずは
ないんですが、そこから既に間違っていたのかも
知れませんね。

本田宗一郎さん、頑張って築き上げてきた
ブランドイメージを食い尽くしてしまって
居るのかもしれません。

慌ててS660とかNSXとか過去の栄華に
ぶらさがって出してみても、極一部の
マニアには良かったかもしれませんが、
普通の人(ミニバン買った層の人)には
冷ややかに見られている事でしょう。

一度失った信頼と言うかイメージは
簡単には復活できるものではないし、
もしここでF1活動を放棄したら、
将来も無いかもしれないし。

過去の技術資産やイメージを食い潰しながら
なんとか息してる国内メーカーは他にも
有りますが、現在のホンダに一番近いのは

”スバルかも・・・・”

今では普通のアホユーザーにはMTは要らないでしょ
と、言わんばかりのランナップにするなら、
ニュル24hもCVTのATで出たらどうでしょう?wwwww

スバルのアイデンティティーは水平対向エンジンと
シンメトリカルAWDに有るので、軽自動車ユーザーさん
ごめんなさいと、軽自動車止めましたが、
幾らトヨタが買ってくれるからとてBRZはAWDじゃないし。

米国での販売が順調だったり、それだけでも
利益率はトヨタより良かったり、業績回復
してるのに、更に利益追求の為にMT廃止
してるとか、アホでしょうか。

そこまで儲けてるならば、サンバー復活しろ!
と私は思います。
Posted at 2017/03/11 22:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation