2017年03月26日
今日は雨。とても寒い。
昼前に起き出し、昼食を求めて
近所のイベントへ。
雨で寒いのに結構な人が出ていて、
イベントとしては成功ではなかったかなと。
晴れていればもっと凄かったはず。
一通り眺めて、買う物買って帰宅して昼食。
午後は宿題三昧。
夜にバイオハザードグロテスクバージョン
やってみましたが、まだ設定有ってないのか
酔いますね。瞳間距離の設定が大事かなと。
目の前にそれが有る、という臨場感は
素晴らしいというか、これで新しい商売
できるんじゃないかと思ったり。
酔うので30分くらいで終了。
さて
ニュース
アンモニアを常温で分解し高純度水素が取り出せる
というお話。
現在水素燃料電池搭載車の悩み処は、
水素の供給をどう受けるか、という点かなと。
水素は分子量が大変小さく、通常のタンクだと
貯蔵が大変というか無理です。
よって、水素吸蔵合金を用い、使用時には過熱して
水素を取り出す仕組みです。
現在、ガソリン使用が激減して青息吐息の
ガソリンスタンドに新しい高額な設備を
お願いしてもなかなかやって貰えないし、
元が取れるのかも分からない。
その点、アンモニアならば(漏れたら臭いですが)
貯蔵は難しくないかなと。
果てさてどうなるんですかね~
Posted at 2017/03/29 22:10:17 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記