
今日は曇り時々雨。
昨日の雨で山は雪になってたみたいで
より白くなってるし、寒いし。
更に追加されていると思うと、春が遠いなと。
地元での桜まつりやってましたが、
一輪も咲いてないし、雨も時々降ってるしで
今年は外れだったかなと。
今日は一日仕事、午後は暇。
さて
ニュース
「富士重工業株式会社は、株式会社SUBARUへ。モノをつくる会社から、笑顔をつくる会社へ。」
と題して伝統ある富士重工から車で名前が通ってしまったから
SUBARUに変更するようです。
「“お客様第一”を基軸に『存在感と魅力ある企業』を目指す
とも言ってますが、”新しいお客様第一”と言う方が正しい
気がしてなりません。
一回売りつければ勝ちという雰囲気が強くなってきている昨今、
私としては現在スバルがやってる車造りは笑えないです。
いずれアイサイトメーカーに堕ちそうで。
名誉が欲しくて?またはスポーツイメージの維持のため?
ニュルブルクリンク24時間に
今年も参戦するようですが、
ここまで行くと、商品であるインプレッサSTIとは別物と
考えるべきでしょう。
エンジンはツインスクロールではないシングルターボに、
ミッションはシーケンシャルに、トレッドの拡大のみならず
ホイールベースまで変えてるし。
辛うじて外観が”似てるかな”と言う程度。
まだ勝てなかった頃、販売している車そのまんまで
保安部品だけ付けた状態でやってる頃の方が
応援し甲斐がありました。
大衆に迎合する事が素晴らしい車造りと勘違いしている
雰囲気は臭くて嫌です。
もし、昔の基準で製品を作っているならば、
未完成も未完成のアイサイトを商品化は
してなかったと思います。
見えている範囲を可視光線に絞ってしまっているので、
微妙に霧やら煙やら出ていれば、誤視認の可能性高いし。
それで勝手にブレーキ踏まれると後ろは怖いですよね。
走行状態によっては本人も危険だし。
アイサイト3になっても、まだそういう謎ブレーキは
起こってるようです。
自動ブレーキとか先進技術に否定的なわけじゃ
ないですが、現状の製品はどれも、いざって時、
本当にヤバい時、きちんと役立つものは皆無です。
これで助けられたとか安心とか感じる人、
あんまり運転しない方がいいかも・・。
Posted at 2017/04/04 12:02:10 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記