今日は晴れ。
なんとか午前中に起き出し、雑用。
昼食後、午後の一仕事の準備。
仕事は割と簡単に終わったので、
その後、市内を軽くドライブ。
帰宅して宿題。
さて
ニュース
昨日新城市で起こった高速道路でのバスの事故。
ドライブレコーダーが公開されていますが、
空飛ぶマツダのデミオがエライ勢いで
飛んで来ています。
こりゃ避けれないね。
尤も、家の車なら下を潜り抜けたんでしょうけど。
肝心の空飛ぶドライバーは何してたんだろう
と思う訳ですが、東名高速下り線、現場は
ゆるい右カーブ、そこの左のガードレールに
接触と言う事は、右に曲がらず直進してた??
ブレーキも何もなく跳ね返され向きを変えて
中央分離帯に突撃ジャンプ。
こうなると左に当てる前に気を失っていたとか?寝てたとか??
自分の健康管理も出来ずに運転するお医者さんってのも
大いに問題ですが、事故を起こすなら本人だけで逝って欲しい。
バスの方はたまらんでしょう。
こういうの自動ブレーキが付いてたら止まれたのか?
と疑問に思いますが、多分ダメなんでしょう。
基本はやっぱりドライバー自身の体調とか技量とか知識とか。
運転席に座るならそれなりの覚悟を決めて
日々鍛錬するなり努力はして欲しいと思います。
Posted at 2017/06/12 22:46:06 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記