今日も晴れ。寒い。
午前中に起き出し、gdgd。
昼食後は宿題と雑用。
夕方一仕事。
夜は宿題。
さて
ニュース
昨日の昼、普天間基地で活動している米軍ヘリが
窓を小学校校庭に落としたようで。
なんて酷い事するんだと、大騒ぎしてますが、
当たり前ではないけれど民間の旅客機も含めて
時々物が落ちて来るのは容易に想像がつくわけで。
嘉手納もそうですが、基地が設置された時は
周辺は野原。
後から人が住み始め、あまつさえ、危険な可能性
ある、飛行場横に小学校設置とか、地元自治体の
担当者の頭は膿んでるのか?
相手が”軍”なので被害者面して騒ぐと金になったり
政治的利益が得られるってんで、翁長とか
出て来て騒いでるのがみっともないというか。
訴えるなら自治体でしょ。設置したの普天間市でしょ。
基地は先に有ったんだし、そういう危険予知できない
アホが責任隠しで騒いでいるとしか思えない。
後だしジャンケンは狡いというか、責任転嫁の
代表と思います。
住民感情が~とかで押し切るのは止めて欲しいなと思います。
こりゃ、厚木とか立川とかでも同じ事。
Posted at 2017/12/18 18:50:01 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記