• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

平成31年1月12日土曜日の日記 自動運転

今朝は曇り、途中から小雨と曇り、夕方から雨。寒い。
予報では夜から雪の可能性あるらしい・・・。

一日仕事。想定外のお客さんが来るので
それなり多忙な一日。

夜は雑用。


さてニュース
昨年国交省が発表した時にも報じられてましたが、
また出て来るというのはそれだけ誤解している人が
多いって事でしょう。

5段階の分類のうち、現状で3段階目を満たす車は現存しておらず、
スバルのアイサイトなどでもレベル2ってのが知られていない。

そもそも完全自動運転できる能力が無いこれらの装置に
どうして人間以上の判断の下、安全なブレーキが掛けられるのか
車を制御できるのか私には理解できませんが、
その装置をもってして衝突軽減とかアシストとか言いましょうって
低減してる自動車公正取引協議会の人々って頭おかしいと思いますね。
運転技術っての何か勘違いしているんでしょう。

だからこそ、こうした装置装着車のユーザーの20%が
車の運転中に何らかの違和感あるクルマの勝手な動きを
感知したりするわけで。

この記事中に有る誤解させる行為のCMの主なメーカーは
日産だったりするわけで、やっちゃった日産って気もしますが、
嘗ての技術の日産は、技術が有ったかもしれない日産に格下げも
良い所かも。会長も逮捕だし。

心の奥底から安全を願い革新技術をと開発に励む技術者なら、
こんな中途半端な製品を世に出すくらいなら恥ずかしくて死にますよね。

Posted at 2019/01/12 23:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 2526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation