2008年11月30日
土曜の晩は早めに寝たものの、一回起きて2度寝。次に目覚めたら午後4時。疲れが出てるんだろうか。でまだ眠かったりする。11月は売上減少があんまり強くて気が滅入る感じ。景気悪いしね。せっかく暇ができそうなので、今のうちに走り回っておこうと思ってます。
Posted at 2008/11/30 23:20:51 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2008年11月29日
なんだか随分下がって来たけど、夕食の時、いつものガソリンスタンドの前を通りかかったら、ハイオク126円と表示されてた。現金会員カードと5円割引カード使うと実に119円
安い事は良い事だ、がこれでまた二酸化炭素排出に拍車が掛かるんじゃないだろか。そういいつつ慣らし運転には良いなとほくそ笑んでしまった。
土曜も仕事して、一日終わり。月末はかったるい。
Posted at 2008/11/30 23:18:04 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2008年11月28日
しかし寒い。困った。体が付いていかない感じ。このまま12月も寒いそうで。どうやって慣らそうか。夕方から組合の会合。木曜夜からやってる事務仕事、なんとか目処が付いて来た。
Posted at 2008/11/30 23:15:15 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2008年11月27日
本日は天気も悪く、相変わらず寒い一日でした。
午後には、先日パワステポンプ異音を見せに行った時突発したパワーウィンドウ修理に行って来ました。37275円。年明けにはパワステポンプ修理を予定しております。
修理待ちの間駐車場を眺めていたら富士山ナンバーのBGが来てました。出たばかりのナンバーで初見でした。ご当地ナンバーは羨ましいなと思ったりします。H市は海に接してないですが、ナンバーを管轄する事務所が平塚にある関係で湘南ナンバーです。ちょっと恥ずかしいです。
さてこのBG、ラジエーターか又は配管からのクーラント漏れでオーバーヒートを起こしたようです。気がつくのが遅れたのか無理して走らせたのか、エンジンからオイル漏れ起こしてしまう程の重症のようです。ヌボっとしたニーちゃんでしたが。
DEXが置いて有りました。とりあえず1台は売れたそうです。このクラス、スバルの正規ラインナップから外れていましたが、現在最も競争が激しい入門クラスでもあります。将来的にはスバルも基本設計から参加してスバル色が出るようになると良いと思います。今は急な話なので暫くは我慢でしょうけど。あんまり儲けの出るクラスではないので独りよがりな開発にお金掛け過ぎとか禁物ですけど。
今後もラインナップの整理や車種ごとの色付けが進められて行くのでしょうけど、緊急にメスを入れねばならないのがGRBインプレッサでしょう。1.5リッターNAのローエンドからWRC参戦まで考えて、かなり欲張ったというか無理した設計をしてるので、どっちつかずの成果の出にくい車になってると思います。今後ローエンドはDEX、ローエンドスポーツはトヨタとの共同開発の車に任せ、ハイエンドスポーツに特化させて行く事が生き残る道と思います。レガシィはより大型、豪華なセダンまたはGTとして位置付けられて行くでしょう。
ラインナップの整理、収益体制の確立をし、(本来既に得られていたはずの利益も含めて)儲けが出るようになったら、願わくば、長年スバルを支え(にならなかったかも知れないけど)応援して来たスバルファンを感激させるような車を作ってくれると嬉しいです。
頑張れ、スバル!!
貧乏ですまん…。
Posted at 2008/11/28 01:40:22 | |
トラックバック(0) |
車メンテナンス | 日記
2008年11月26日
朝目が覚めたら、椅子の上。そのまま仕事して昼入浴。午後仕事して夜は宴会。出発直前に友達が飲みに誘いに来たのは愛嬌。でもお酒は飲まずにその後慣らし運転。今日は早めに寝る。
昨晩宝くじ受け取り。
明日はパワウィンド修理
Posted at 2008/11/27 00:42:06 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記