• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

今日から高速1000円

今日から待望の高速1000円始まりました。いろんな不安や懸念は有りますが、これで庶民が少しでも楽しめるようになると世間は明るい雰囲気になって(これが大切)来ると思います。経済効果としては景気を直接押し上げるほどは上がらないとは言うものの、昨今各家庭緊縮財政やりすぎで景気が一段と悪くなっていた分が少しでも解消にむかうはずです。給付金も後押しになってるかもしれませんが、純粋に給付金だけだと貯蓄好きの日本人、貯金に回っちゃう事は目に見えてるので。
折角の恩恵を享受すると共に、楽しみましょう。

この延長で不景気対策するとしたら、今度はETCレーンを通過する度に運の良い人は10万とか100万とか当るETC版宝くじも良いかもしれません。

もっともやり過ぎると渋滞しすぎて実用度低下して敬遠されてしまう可能性もありますが・・。今後の渋滞とか事故の情報によりますかね。
Posted at 2009/03/28 11:05:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年03月27日 イイね!

3月27日金曜日の日記

今日の天気は晴れ時々曇りというか曇り時々晴れ。寒い。
朝からお仕事。夜食事したあと、今度はダラダラしつつ明日の仕込み。
なんとかこなしつつ、綱渡り。緊張の糸が切れたら落ちそうな感じもするけど、弱小店主としては精一杯やってるつもり。さてもう一頑張りですな。
Posted at 2009/03/28 02:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年03月26日 イイね!

3月26日木曜日の日記

今朝、一旦目覚めたものの、ダウン。2度寝。昼に目覚めた。外は晴れてると思いきや雨がパラパラお天気雨。洗濯なんぞしてる間に単なる晴れになったが寒い。一方、日のあたる部屋は暖房が入ってるんじゃないかと勘違いするくらい暖かくなってる。日陰部屋は寒いのに。
電機屋に行って新型携帯の保護シートとマイクロSDカード買って来た。
更にガソリンを給油したが、値が一時よりはあがってますな。ハイオク114円。
リッター5.7キロでした。まだ暫くはエンジン渋いはずなので仕方ないですが、以前はもっと良かったから満タンで走れる距離の感覚が狂ってます。
今度の滋賀行きでも10キロはどうかな。給油場所考えないといけませんね。
そうそうオフ会のブレーメの丘、一時ダイハツの完成車置場になってたので現況でオフ会やれるほど駐車場広くないのではないかと指摘が有ったのですが、電話して聞いてみたところ、それは冬場だけで今は解消してるらしいです。一安心。
夜は夕食後本屋で雑誌購入し、帰宅後ネット見てる間に転寝。いかんですね。
もう一頑張りして寝る事にします。
Posted at 2009/03/27 01:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年03月26日 イイね!

なんじゃぁこりゃぁ、東京モーターショー

【東京モーターショー09】不参加メーカーリスト

なんでまたこんなに不参加が多いのかがっかりします。死に体の米国GM、クライスラーはこんな事やってる場合じゃないのよってのは分かりますが、フランス全滅、ドイツVW、アウディ、メルセデスってさんざん日本でもお買い上げになってるメーカーですら来ないとは。こいつらあんまり困ってないはずなんだけど。
ホンダのF1撤退とかスバルのWRC撤退が影響してるんだろうか…。
しかし頭来るな~
Posted at 2009/03/26 16:26:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんから | ニュース
2009年03月25日 イイね!

3月25日水曜日の日記

今日は寒い。天気は曇りまたは雨また時々晴れ。不安定な天気代表。
一日黙々仕事して夜にちょっと気晴らし、と思ったら出た瞬間からポツポツ始まり市内の部分的に雨、部分的に晴れ。(うちは雨ゾーン)
早々に帰宅して本読んで寝ました。
Posted at 2009/03/26 16:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation