• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

10月13日火曜日の日記

今日も晴れ、湿度低い

今日も天気が良い。昨日に比べて湿度は一段と下がった。
いよいよ秋本番って感じ。
一日真面目に仕事。しかし夜は居眠り。
いかんですね~。
風邪ひいちゃまずいですから。

今日のニュース
なんだか民主党仙石さん頑張ってるのは良いけど、結局はトップダウンで
縦割り行政崩す所まではいけないようですね~
経済産業大臣が現在のエコ自動車の優遇とエコポイントの廃止を
言い出したかと思えば環境大臣はエコポイント存続見たいな事言ってるし。
どちらの制度も景気対策でやってたと考えるならば、その親玉
経済産業大臣の意向の方が優先のような気もしますけどね~
この二つやめるとまた景気後退する可能性有るわけで、
現在の不景気一番底は打ったけど2番底が有るよって言われる所以ですね。
外務大臣の岡田さん、アフガン訪問したは良いけどテロが激しくて
視察もできなかったのに、テロとの戦いの為、インド洋に派遣している
自衛隊の給油部隊、引き揚げる事にするらしいし。
亀井さんの徳政令もやるらしいし。

まあ現実っぱなれした事ほざいて他党の足を引っ張ってた報いが
やってきてるって事ですか。

決して自民が良かったわけでもないですが、残念なのはその代替えに
なりそうなまともな政党がないって所でしょうか。
なんかこれじゃ今の若者に悪いような気がしてきますね~
年寄りはお迎えが来た順番からこの世をリタイアなんで、先の事は
あんまり考えなくても良いけど、若者はこれから人生やっていくわけで。
かじ取り間違えないでやって欲しいと思う次第。
直近の小さい事は良いから100年先位考えた政策、だれかやってくれ~

Posted at 2009/10/14 07:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年10月12日 イイね!

10月12日月曜日(休み)の日記

10月12日月曜日(休み)の日記今日も晴れ、だけど・・・

昨日はまるで奇跡と言って良い程、天候や気温や
交通状況やその他などなど条件に恵まれ、
ここ暫く味わえなかった位、ウキウキ楽しい休日でした。

今日も朝から晴れて同じ楽しみが得られるかと
思いきや、道は混雑し、空には雲が半分くらい
夕方に近づくにつれて段々広がり、写真の如く。

まあ柳の下にドジョウは2匹は居ないわけで、
昨日だけでも良しとすべきでしょうね。
今日も1日ゆっくりしたので、明日からの仕事も
心置きなく励めると思います。
さ~て頑張るとすっか。
Posted at 2009/10/13 02:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 菜の花台 | 日記
2009年10月11日 イイね!

10月11日日曜日の日記、誕生日と10万キロ

10月11日日曜日の日記、誕生日と10万キロ今日は晴れ

ついにまた一つ齢を重ねる日が来てしまいました。
別に好き好んで老化してってるわけじゃないので
基本的には鬱な日でもありますが、
今年は別格。
なんだかんだでズレ込んだ観はありますが、
我が愛車が19年4カ月を経てやっと10万キロ達成!
エンジン交換やエアコン交換など痛いイベントは
ありましたが、大した事故もなくここまで来れた事は
僥倖かなと。
ましてや私の誕生日に重ねる事が出来た事は
運が良かった!と思うべきかな。

今日は確実にキメてやるとばかりに意気込んで
朝から外出。099975キロスタート。
ロケーションとしては何時でも車を
一時停止しやすい山道って事で行って来ました。
撮影は程なく無事終了。
後は天気が良いので、平塚湘南平、海岸など
眺めて帰ってきました。
海岸ではパラプレーン?(背中にプロペラ付きエンジンを背負ってパラシュートで飛ぶ奴)
やってて、ああやってみたいなどと感慨にふけっておりました。

久し振りに晴れた日、朝から動いて疲れたのか、
夕食後しばし居眠り。

ああ、充実した1日だった…。

Posted at 2009/10/12 02:17:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年10月10日 イイね!

10月10日土曜日の日記

今日は曇りのち晴れ

午前中は普通に仕事。毎度遅れて来て困ったオバさん、
なんとか普通に来るようになって一安心だったのは束の間。
毎度見る度に荒んでる雰囲気で、今日なんてまるでお岩さん。
あの・・。怖いんですけど・・・・。

午後は友人Zだったけど、仕事で出先で戻れないからって
キャンセルメール。突如暇になったけど、今日はバイトちゃんも
試験勉強でお休み。話相手居ないとツマランですね。

夕方からは組合の講習会。
大先輩のジー様連れて隣町まで行って来ました。

帰宅して明日一日限定のプロフィール写真を更新。
ほんとはもっといろいろ動かしたかったけど、
時間と経験不足で間に合いませんでした。
一枚の絵を可動部分と固定部分に分け、
可動部分はモーフィングさせるソフトを使って
書き出し、AnimationGIFで書き出してます。
データ量減量の為透過GIFを使用して構成したので
許容量の10分の1のサイズでおさまりました。
まだまだやれるって事ですね。笑

明日はお休みなので、一日ウロウロすれば10万キロ達成
できるかな。距離が気になって夜中の走りどころじゃなかったし、
さすがに来月までもたないし。
落ち着いてやれる明日に終わらせておこう。(あと25キロくらい)
ささやかな誕生日って事で・・。

Posted at 2009/10/11 00:58:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2009年10月09日 イイね!

10月9日金曜日の日記

今日は曇り・・・

昨日と打って変わって、今日は曇り。夕刻にはポツポツ来たとか。
台風関連だと思われるけど、私の住まう地域はどうも平和すぎていたようだ。
災害に遭われた方がたが速やかに平常生活に戻れる事を祈ります。

さて今日は暇。ここの所行事が週末に集中していた関係も有って
金曜土曜は寂しい限り。どういうわけか8月には行事をほとんどやらず、
九月半ば以降に集中してくる。もう少しバラケてくれると良いんですが。
明日はじい様つれて講習会。ツマンネ。

今日のニュース
NASAの探査機、いよいよ月面衝突
空気の無い月面になんでまた水が有るのか想像もつきませんでしたが、
どうも太陽の放出する陽子(電子が追加されれば水素)が月面の酸化物と
反応して水分子ができ、蓄積されるって事らしいです。
近頃熱心に水を探してるのは宇宙基地建設の為だそうで。
火星で水探ししてるのも、地球外生命探してるって事以外に基地建設の目的も有るらしい。
私が生きている間に、そういう”旅”が行われるのかどうか分かりませんが、
ゆっくりながら進んできているんですね。
Posted at 2009/10/10 02:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation