2009年12月16日
曇り、寒い。シベリア寒気団なんてあっちに行ってくれ~~。
今日も一日真面目に仕事。月~水に仕事が集中してる気がする。
バイトちゃん2号がまた病欠。この娘はやる気あるんだろうか?
折角教育も兼ねて課題を用意しててもこれじゃこっちが混乱するだけ。
コマッタモンダ。
Posted at 2009/12/20 14:52:24 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2009年12月15日
今日も曇り。寒い!!!!!!!!!!
12月だから仕方ないと思いつつ、それにしても寒い。
昨晩仕事部屋で居眠りしてしまったので、朝風呂。
なんだか寒さに凍えつつ一日を過ごす羽目になったような。
夕方くらいからまたしても激しい眠気。
なんとか闘いつつ仕事。
何の為に仕事してるのか分らなくなる今日この頃・・。
Posted at 2009/12/16 15:11:39 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2009年12月14日
晴れ時々曇り。寒い。
一日仕事でキリキリ回る。数年前にはこれくらい平気だったのに
結構堪えるというか、なんというか。でも売上少なし…。
夜、最後のチャンスとばかりに空を見張っていたけど、
近所のパチンコ屋がサーチライトで空を照らしていたりと、
観測環境は最悪。といって外出して観る程は暇は無し。
家から出たり入ったりしつつのべ30分ほど観測したけど、
成果はまるでなし。見えたような見えなかったような気もするが。
この近辺の大きなパチンコ屋は揃いも揃って、お客さんも居ないような
時間まで空をサーチライトで照らしてるけど、なんか意味有るんだろうか?
夜空を見たい人にとっては一方的に迷惑だし、地球にやさしいとも
思えない。是非やめて欲しい。
Posted at 2009/12/16 15:06:00 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2009年12月13日
残念なことに曇り。
昼前起床。買い物など外回り雑用外出。
帰宅後、仕事。
普通に穏やかに終わると思われた日曜日、
夕方に急なお客さん対応。
子供の事になると目が吊りあがるのは
何処の親も同じか。
夜、ふたご座流星群に期待したけど空は一面の雲。
折角のピークの晩に見れてないとは。
昨晩良かったのにな~。
Posted at 2009/12/16 15:01:12 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2009年12月12日
今日は晴れ。穏やかで小春日和。
朝から真面目に仕事。夕方から組合の忘年会。
連れて行けとせがむ近所の大先輩のジー様連れて車で行きました。
当然お酒は厳禁です。市長とかも来るまじめ~な宴会ですが、
やる所がちと遠くて気分的にはあんまり行きたくない集まり。
会の途中で、ジー様が疲れたり酔っぱらったりして帰りたいと
騒ぐので、中座して帰宅。(ラッキー)
友人Zを呼び出して箱根行き。
行ってみると湯本の駅前といえどもガラガラ、なんだか不景気風が吹き荒れてます。
昨日の雨のせいか、あちこち水が出て路面は不安定。凍結はしてなさそうですが。
大人しく道の駅に行ってお茶を飲んでいたら、目の前を駆け抜ける車が一台。
コーナー立ち上がりでアクセル全開!となったらゆっくり滑り始めて
なんの対応もせずハーフスピンしながら壁に接触。火花出てました。
で、慌てふためいたのか停止してから、再度エンジンスタートさせ動かしてましたが、
激しい異音。ラジエーターどころかあちこち逝っちゃってる風味。
助けるべきかどうか友人Zと相談しましたが、怪我人いなさそうだし、
他の人が助けに行っていたので、まあいいかと。
でも気が動転してるんでしょうけど、三角形の反射板位だしても
罰は当たらんのじゃないかと思いました。
そのまま椿へ行こうとしたら、何やら撮影してる人とか群れてて、
ふと思い出したのがふたご座流星群。たしか日曜夜がピークらしいですが、
今晩から見えるはず。
で、急遽流星観察に。笑
夜11時くらいですとオリオン座方面眺めて居れば幾つか見えるはず。
オリオン座の左手先に赤いの一つ(小)
オリオン座の右手に大きいの3個
オリオン座の下に大きいの一つ
オリオン座の上に1つ
オリオン座の中を一つ(小)
1時間も見てなかったですが、(とても寒かったので)
結構見れました。
こりゃ、明日の晩は晴れさえすれば、沢山見れそうです。
Posted at 2009/12/13 02:49:20 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記