今日も晴れ。午後から30度。
今日は壊滅的に暇。暇だからこそ雑用を早く終わらせて
スッキリしないといけないんだけど、気合はいらず。
午前中はまだ寒くて25度くらいでしたが、昼過ぎから30度に。
それが30度に感じられないくらい、体調は変です。
さて、最近中国では、日本から技術導入して”パクった”高速鉄道を宣伝し、
アメリカで特許取得目指したりと、売り込みに熱心な一方、営業開始してみたら、
最高速度は300キロに落とさざるを得ず、さらに、それで運用しても、故障だらけ。
先日報道に出た列車の先頭は血まみれ?でしたらか、線路としての環境整備、
管理もできてないんでしょうけど、ついに
脱線したようです。w
これに限らず、原子力空母作ってみるとか、いろいろ新しい試みを全て”パクリ”で賄う予定の中国、
事故起こす前にもう一度検討し直したほうが無難じゃないのかな?
予算の使い道としては、公害対策やったほうが、将来性有るような・‥。
庶民のフトコロを無差別攻撃!与謝野“ケータイ増税”の噴飯!
まあタイトルはアレですが、さすが?与謝野馨、世間をよく見てます。
携帯の電波に課税ってのは上手いですね。ありがたくはないですが。
タバコとかお酒とか、一方的に虐められてる人は多いですが、携帯電話代で僅かずつ国民で負担
ってのは良いアイデアだと思います。
原発事故を思えば、うっかりしてもしなくても電気代に跳ね返りそうですが、これ、
産業に及ぼす影響はとても大きい。
電力不足に加えて電気代上昇となれば、国内の製造業が海外に逃げても文句は言えませんが、
そうなると、今ですら将来への不安の大きな原因である雇用不安が、より増大され、
景気回復とは無縁の世の中になってしまいます。
消費税増税もそうですが、特定の人達に集中的に課税するよりは、広く薄く集める方が
公平な気がします。
とにかく景気回復を念頭に、色んなこと進めて欲しいですね。
Posted at 2011/07/24 01:59:50 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記