• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

7月21日木曜日の日記

今日は晴れ、されど薄ら寒い(26度)

酷暑に耐えるべく、エアコンを極力使わないようにして
だんだん暑さに馴染ませていたこの体、急に気温下がって
疲労が出たのか、不調なのかヒジョーにだるい。
昼まで寝ていたけど、疲労感も眠さも去らない。
困った。
まるで何もやる気になれない。

明日また暑くなるそうだが、どうなるんだろ。
年は取りたくないものです。

今日は0721,オナニーの日と呼ぶ人も居ますが、
土用丑の日ですね。
うなぎ、高いけど国産もの食べました。
中国食品はあの化学物質汚染の酷さを考えると
セシウム牛より恐い食品です。
とにかく”水”とと”と”塩”とがダメダメなので
加工食品は論外として、材料となる食品も危ないです。
暫く中国食品は食べることないでしょう。
中国製樹脂製品もかなり危険なので食器などには使わないほうが無難です。
ダイソーとかで安いけど。
知人が廃棄物業者なんですが、中国に処分場作ったところ、
予定では2年で一杯になるはずが、いまだに空。
なんでもトラックとかで運びこむと、うじゃうじゃ人がやってきて
持って行ってしまうそうです。(で、樹脂なんかは新しい樹脂製品の原料に)

今日の国会、バカの外国人献金問題で荒れに荒れ、中断だらけ。
既に貰った事は認めてしまってるので、本来ならば公民権停止。
首相どころか国会議員の資格もナシ。つか投票もできないはず。
まあ隠そうと必死なのはわからんでもない。
理事会で協議してくれという技、一度目は凌げても、理事会決定で
領収書出せに成ってる以上は、2度目は使えない技だと思うけど、
それでゴネてしまうあたり、そろそろタネが切れてきてるのかも。

幸い気の利いた人が自民党にも未だ居るようで、参考人として
拉致被害者家族の増元照明さんが呼ばれていたのは良かった。
市民運動家の習性としてこういう市民団体の人の声は無視し難かったのでしょう。
不信感バリバリのお言語にかなり追い込めたはずです。
まあ、穏当に、民主党内で首の挿げ替えやってくれるといいんですが、
最悪解散総選挙(これで過去に、そして未来になっても最悪の総理の名前は間違いない)
となっても別に良いかなと。

昨今の政治不信は政界の暗闇部分に言及されることが多いけど、
官民癒着とか、族議員がどうのとか、賄賂貰って不正とかそんなのは小物。
ほぼ仮想敵国と言って良い近隣の共産圏とガチに癒着し
ましてや国家機密が、そして日本の主権が奪われていくほうがヤバーイと私は思います。

アメリカの属国とか日米同盟刺して揶揄する人も居ますが、
極端なハナシ、アメリカの属国OK,できたら直轄の州にでもなれれば
運がよければアメリカ乗っ取ること可能です。(向こう3億、こっち1億の人口だし)
でも中国にやられると、完全に奴隷化されます。(人口比10対1だし)
朝鮮では日本は朝鮮の属国になるべし、なる奇怪な話しも有るようですが、
そっちは妄想癖強い朝鮮人の事なので聞かなかったフリして上げましょう。(可哀想だから)

いずれにせよどっち向いて世界で世渡りするのか、考えるまでもない状況に有る訳ですが、
それが分からない民主党、どうして政権とれちゃったのか今でも謎(小選挙区制が悪いともいう)
内政の失敗はあとでとりかえせますが、外交の失敗は取り返すの無理?
ただでさえ、2020年までに25%のCO2削減とか、ソーラーパネル1000万戸に設置とか
重要なサミットでホラ紛いの話してきちゃってるので、その尻拭いは今後どの政権になろうと
しなくてはなりません。

とにかく今の民主党の議員を外国との重要な会議に出席させないことが非常に重要かと。
よりによって最悪の時期に政権交代と地震が起きたもんです・・・。



Posted at 2011/07/22 03:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2011年07月20日 イイね!

7月20日水曜日の日記

今日も雨時々曇り。なんか涼しい。

台風が接近してるせいか、気温低め26度。
湿度が高いけど、それでもちょと涼しい。
気温が低くなってるせいか、体がダルイ。
夕食後は、襲ってくる眠気に負けて椅子で寝てしまいました。

Posted at 2011/07/21 16:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2011年07月19日 イイね!

7月19日火曜日の日記

今日は雨時々曇り

台風6号は随分な勢いの台風らしい。
そもそもこの時期の台風、珍しい訳で、
その動いている軌跡もまた珍しいかも。
中心の気圧の低さも観測史上最高(最低)とか。

被災地のことなど考えれば、なるべく
被害最小で終わって欲しいものです。

Posted at 2011/07/21 16:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2011年07月18日 イイね!

7月18日月曜日祝日の日記

今日は曇り

昼頃起床、曇っているのでそう気温は高くないが蒸し暑い。
洗濯など雑用の一日。

テレビ見るとどこでも撫子ジャパンの話題。
バカ総理が政府専用機で観戦に行くとかほざいて
①金がかかり過ぎる、
②アチラで迷惑
③負けたらアンタのせい
という理由で止められたそうな。
正に現代の疫病神だから当然。

で、私はスポーツ観戦、特に球技にはまるで興味がないので、
バレーか野球かそのあたりと思ってた訳ですが、
サッカーだったんですね。

めでたく1位が捕れたようで、ここのところ暗い話題ばかりの
日本としては良い話題だったと思います。

れんほーが1位になって凄いと発言したら
けちょんけちょんに叩かれたそうですが、ザマァって感じ。
外国人と左翼ゲリラには金出すけど、スポーツには金出さない
異様な感覚の持ち主民主党。
だんだんとその奇怪さが一般に知れ渡り、支持率落ちてるのは良いことですが、
健全で政権交代可能な二大政党制を目指した心ある人達からすれば、
ガッカリな現状だと思いますね。
一応民主党は安全な保守派として認知されてたので。

早いところ政権交代してもらわないと、国家機密が
北朝鮮とか中国にダダ漏れになってしまうので、
お固いのが売り物の岡田に期待ですかね。
予告通り8月頭でバカを引きずり下ろして下さい。
Posted at 2011/07/19 10:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2011年07月17日 イイね!

7月17日日曜日の日記

今日も晴れ。はぁ。

今日は5年に一度の高校の同窓会。
前回はさぼってるので、10年ぶりです。
なんで地元でやらないのか不明ですが、
横浜のホテルの宴会場で遣ることに。
高校時代の友人と昼に待ち合わせ、
ビール飲みつつ、近況報告。

そのうち時間になったので会場へ。
私の学年は12クラス540人も居たわけですが、
多量に間引かれてるとはいえ、軽く100人以上の
ご一行様になってました。
海外からこの為に帰国した猛者も10人以上いるのかな。
みなさん元気でよかった。
先生も来てましたが、懐かしくもお元気そうでなによりでした。

隣の部屋で行われた2次会にも出席して、
旧交を温めつつ、楽しく過ごせました。

熱気なのか気温なのか、それにしても暑い一日でした。
Posted at 2011/07/18 14:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation